fc2ブログ
モダンスイマーズ・津村知与支のブログ
昨日は、あの気合いの入ったblog(ウォー!とかケイコー!とかの)を書きこんだ後すぐに、台風のため座長判断で稽古中止の連絡が‥。
ショックで東京某所にて倒れこみそうになった私でしたが(ウソ)、うちの場合、結構稽古場から遠い人もいるのでね。
しかし、稽古が終わる21時過ぎには都内大荒れだったので、さすが座長!ナイス判断ですな‥。
さて高い水の一件ですが、翠香さんもさすが鋭いツッコミですな‥。
のみさしではなく、のみかけってのが一般的なのでしょうか。全く無意識に普段から使っておりました。
方言じゃなければなんだろ?やや古めの言葉?
そういえばたまに、津村の言葉は年の割には古めかしいとか言われることがある。何故だ?
(@_@)
ちなみにあの金の水、味の方はというと‥ま、水ですね。
ただ、言われてみるとやや金属っぽい味がしたような気も…。
が、それも金の成分が入ってると知ってからにわかに感じだしてきたものなので、それもまあ、気のせいなのでしょう。
けど、あんな紫色してて味がしないってのも妙なものですね。
金て、なんか健康に良いのかしら?
そういえば金箔入りの日本酒とかもあるし‥
スポンサーサイト



初耳でした!
お疲れさまです。
台風凄かったですね…座長の英断、さすがでございます。

「のみさし」初耳でした。
「商品名?…じゃないよね~??」とひとり悩んでいたので、スッキリしました♪
意味もわかって(^^)v
【2007/09/07 Fri】 URL // えふ #1q7nXR.s [ 編集 ]
さすがっ!
津村さんこんばんは(^^)
座長様さすがです(^^)v
お怪我もしなかったみたいなんで(まだ通過中??)よかったです☆
死亡2人って携帯のニュースで流れた時は、そんなわけないのにすっごく心配になったり…(ノ><)ノ
ブログ更新してくれてよかったですvV
他の方も無事を知りたいから早く更新して!って感じですf^_^;(笑)
 
『のみさし』…ごめんなさい、私は普通に言います(^^;(笑)
ってか私の周りはみんな『のみさし』って言ってる気がします♪あれ?思い込み??(笑)
金箔入りのは、お正月に飲むお酒(なんていぅんでしたっけ?)に入っていました☆
私は口をちょっっとつけただけだったんで金箔は飲んでないんですけどねf^_^;
やっぱり体にいい、のでしょうか??
【2007/09/07 Fri】 URL // さゆり #rI8.x/nk [ 編集 ]
台風・・・ご無事でしょうか??
のみさし・のみかけ・・・どちらも意味はわかります。どちらかというと、私のまわりでは「のみさし」と言ってるような・・・

「ある夢」が11月にテレビで放映!!って・・・すごくうれしいです!
またあの世界に浸れるのですね~。よし、絶対見るぞ~!と思ったら、うち、スカパー契約してないし・・・(;-;)
ううぅ・・・。
【2007/09/07 Fri】 URL // ぷーみん #- [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/09/07 Fri】 // # [ 編集 ]
台風の中
無事に帰られた様で 安心しました。
お稽古中止になって良かったですね!流石 座長さんです。

のみさし・・・関西では良く使います でも これって方言になるのかなぁ?

『ある夢』 11月にスカパーで放送されるので DVDに録画して楽しみたいと思います。
【2007/09/08 Sat】 URL // あおい #- [ 編集 ]
2回目の書き込み失礼します(>_<)
津村さんこんにちは(^^)
そしてヤッター!!
『ある夢』スカパー放送決定☆★
めっちゃ嬉しくて思わず2回目の書き込みしちゃいました(^_-)-☆
まぁ…スカパー契約してないんですが(ToT)
頼もうかな…と本気で思案中(^^)
最近、スカパーでよく舞台の放送がありますよね♪『すけだち』もあるみたぃだし☆
今年は勉強しなくちゃだからあんま舞台観に行けないんで、スカパーでの放送があるとすっごく助かるんですo(^-^)o
お父さんに頼みこむかっ!
【2007/09/08 Sat】 URL // さゆり #rI8.x/nk [ 編集 ]

管理者にだけ表示を許可する
http://moderntsumura.blog96.fc2.com/tb.php/74-c64c5adb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 津村の叫び all rights reserved.
プロフィール

tsumura

Author:tsumura
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク