fc2ブログ
モダンスイマーズ・津村知与支のブログ
若干気持ちの悪いタイトルですいません‥。
最近はバイトの休憩中に小説を読んでます♪
ありがたい事にアタクシのバイト、今ついてる現場は休憩が多く(今日はトータル4時間以上!!)一日に結構な量、読み進めちゃうのですが、
今日、読み終わった吉村昭の「漂流」
とても面白かった!!
本編を休憩室で涙ぐみながら読み終えた後、本の最後にある解説を読んでてびっくり!
今年の3月「赤い城~」の稽古に入る前に「少女架刑」という短編小説を読んだのですが、偶然にも同じ作家さんの作品でした。
全く気付かずに読み進めていた自分がちょいと恥ずかしかったです…。
けれど「少女架刑」「漂流」どちらも面白いです☆オススメです♪
とっても読みやすいですし。
「漂流」は江戸時代の無人島もの、「少女架刑」は…う~んなんていったらいいか…貧しい少女が亡くなり、その死体は病院で解剖されるのですが、それを亡くなった少女の目線から書いた、なんとも不思議なお話でした(ちょっとよく解らないですよね…言葉足らずですいません…)
この作家の吉村昭さんの代表作の一つに「戦艦武蔵」(むむっ、タイトルからしてそそられる!)という作品があるらしく(解説で知りました)、次は是非読んでみたいです☆
そおそっ、面白かったといえば、一昨日偶然観たNHKのドキュメント「多元ドキュメント・夏・東京湾岸24時」という番組
これがまた素晴らしかった!
夏の週末、東京湾岸、そこで暮らす人達や集う人達の悲喜こもごもを24時間様々な角度から追ったドキュメント。
そういえば、かなり前におんなじ様な感じで新宿歌舞伎町編もやってた(椿組のトバさんが出ててビックリしたような(笑))。
多元ドキュメントって続きモノなのかしらん?
これから要チェックですねぇ☆
さすがNHK!
全体は淡々としながらも極めて繊細、情感そそられる胸キュン渾身のドキュメントでしたぁ☆☆☆
まぁそんな感じで、日々バイトをしながらも、本を読んだりテレビを観たり(ドラクエも相変わらずやってますが…)、稽古中や公演本番中よりも、多少ゆったりと日々を過ごしております(お金はないけれど…(-_-;))
ま、今は次への助走期間ですね。
イースタンユース新作もじっくりと聴き進めていますが、先ほど札幌で暮らす姉から、今さっきイースタンのヴォーカル吉野寿さんと街でばったり会って握手してもらったと連絡が( ̄□ ̄;)!!
うー
羨ましい…。。。
スポンサーサイト



お疲れ様です☆
アツいですねぇ!NHK!とそれを語る津村さん♪素敵☆

『少女架刑』面白そうですねo(^-^)oチェックしま~す☆アタシも只今3時間の長~い中抜け休憩です…(笑)買って余裕で読めます☆

凄いですね~!津村さん色んなジャンル読まれるんですねぇ☆アタシ偏った本の買い方するので、勉強させて頂きます☆

そして小咄(笑)昨日お客様に、『キャンティーに行くか迷ってこっちに来たの~、美味しかったわ!』とお褒め?の言葉を頂いたのですが“キャンティー”にハマって一瞬『ありがとうございます』が出てきませんでした(笑)魔物ですね…キャンティー(-.-)(ちなみにレストラン名です★)

【2009/08/16 Sun】 URL // 桜 #- [ 編集 ]
漂流
津村さんを涙ぐませる小説だなんて興味津々です(≧∀≦*)探して読んでみようっと♪
NHKの番組も津村さんのオススメ文を読んでると見たくなってきましたよ。
そしてお姉様、羨ましいですね~。姉弟でイースタンファンなんですね。素敵です、津村家!
【2009/08/16 Sun】 URL // おけ #- [ 編集 ]

管理者にだけ表示を許可する
http://moderntsumura.blog96.fc2.com/tb.php/330-090d7aaf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 津村の叫び all rights reserved.
プロフィール

tsumura

Author:tsumura
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク