



京都太秦に戻りましたぁ♪
で、今日の撮影は朝のワンシーンだけだったので、撮影後、京都の街へ再び散策に行ってきましたぁ♪
う~ん、我ながららしからぬ行動力っぷり!
と言っても今日の目的は、そう!ガチ☆ボーイだったのです☆
京都で観るのもオリジナル五十嵐としては、また一興と思いましてねぇ~
そうそう、皆さん知ってました?
私こそ映画ガチ☆ボーイの原作、モダンスイマーズ公演、五十嵐伝~五十嵐ハモエテイルカ~にて五十嵐役をつとめた、言わばオリジナル五十嵐君なんですよぉ☆(私こそとか言って自慢気なのが悲しいとこですが…(-_-))
で、観てきました!
京都河原町にて
ガチ☆ボーイ!、ガチ☆ボーイ!、ガチ☆ボーイ、ん、小椋さん!?てな感じで(写メ参照)
いやぁ~~~泣かされた!
オリジナル五十嵐、ガチ☆ボーイ佐藤隆太五十嵐にまんまと泣かされましたねぇ。
というよりは、もちろん隆太さんも素晴らしかったのですが、なんだか観ていて自分が演じてた時に気持ちがオーバーラップしちゃいましてねぇ…。
オリジナルの台詞が、まんま残っている所が結構あったし。
前半からズルズルズルズル泣きながら観ておりました。
だって五十嵐かわいそうなんだもん…。
多からず(…)いたお客さんに、これ俺!これ俺がオリジナルなの!って叫びたい衝動に駆られたり(これまた悲しい‥)、最後の役者さんのテロップにカルク・ゴーカンて方を見つけて(どなただろう?レスラーの方?(笑))吹き出しそうになったりで、なんだか大忙し(?)でした。
あと最後のプロレスシーンは圧巻でしたねぇ!
亮君スゲー良かった!
小椋のアニイも以外な役どころで良かったですよん(うちの座長のようだった(笑))
あんまり書くとネタバレの恐れありますんで、こんなとこにしときますが、日曜の昼間にしては、お客さんが残念なことに多からずだったので…全国に多からずいる(多からず多からずしつこいですか‥?)津村ファンの皆さん!主役の隆太さん演じる五十嵐君、オリジナルは私ですからね!!
そんな意味でも(?)よかったら是非映画舘に足をお運び下さい~!
ひいき目ではなく本当に良い映画でしたよー☆
さてさて、撮影も明日からいよいよ正念場れす!
ガチ☆ボーイにパワーをいただいた事だし頑張りま~す!!
スポンサーサイト