fc2ブログ
モダンスイマーズ・津村知与支のブログ
皆様、テレビ観ていただきありがとうございます!
最近は、バイトで朝早いもんでなかなかblog更新できずで…失礼致しました。。。
その合間にも、金も無いくせに結構いろんな飲み会に参加しているのですが、私、飲み出しちゃうとblogの写メを撮る発想など忘れてはっちゃけてしまうもので(最近、またよく記憶をとばすようになってきた‥イカン)、詳しくはアタックでご一緒させていただいた右近さんや、tutiのblogを見ると私のはしゃぎっぷりが写りこんでるかもです(確認はしてませんが)。
さてさて、もうほとんどフリーターのようなバイト生活に明け暮れております私ですが、映像のお仕事いただきました!
来週から京都で(!)撮影始まるようです。
セリフたくさんです!
詳細は乞うご期待ですが、頑張りますよ~♪
最後にコメントいただいたウラノスさん、声は‥どうでしょう?
金田少年、自分では意識して声を作ったり地声と変えたりしたつもりはないのですが、それでも声の出し方は普段とは違っていたような‥
こんな曖昧な答えですいません…。
ウラノス以外の僕の芝居観ていただいている皆さん、よかったら教えて下さい!
声、普段と違ってましたかねぇ…?(-_-)
スポンサーサイト



お疲れ様です
バイトお疲れ様です。久々?のカキコです。

観ました。HDに録画致しました。

キョウトーΣ(゜Д゜)

頑張って下さい。

声は余り変わってませんねー。いつもより高音だったかなーとも思いますが。役作りをしていくと声も自然と変わるんです。無意識に。はい。金田少年は言いたくても余り言葉に出せないから喉を無意識に狭めてたりして。いや、推測ですが。

これからも頑張って下さい~。
【2008/02/29 Fri】 URL // イズミ #ra55R3zw [ 編集 ]
京都ですか!
太秦で時代劇?それともサスペンス?土地柄だけで想像すると、どうもそれくらいしか思いつかない乏しい想像力ですみません。
台詞がいっぱいなんですねぇ!楽しみですっ!

金田少年の声ですか……うーん、いつもの津村さんの気がしましたが。
でも役によって口調というか話し方が違うので、大分印象は変わるのかもしれませんね。私は津村さんの声がツボなので、どんな役でも癒されてる気がします(笑)。
【2008/02/29 Fri】 URL // ミネコ #- [ 編集 ]
津村さん、飲むの大好きなのですね。
あ、そういえば、この間、新宿にいませんでしたぁ?(笑)
【2008/02/29 Fri】 URL // 朝子☆ #- [ 編集 ]
ありがとうございます!
津村さん、こんな私のちっぽけな質問にお答えいただきありがとうございます!
感無量です!

津村さん自身のお答えや津村ファンの方々の意見を総合すると、どうやら普段と大差ないようですね

ナルホド納得

津村さんの声にハマってるファンの方が多いようですが、「ウラノス」で共演された川村ゆきえさんも津村さんの声が好きなんですよね~

『ゆっきー命!』の私としては羨ましい限りです…

来週から京都ですか~
ボクは来週の月曜に高校を卒業します
と、どうでもいい情報をはさみつつ…
京都の撮影(とバイト)頑張って下さいね!
楽しみにしてます♪
【2008/03/01 Sat】 URL // ウラノス #- [ 編集 ]
こんばんは。
津村さんこんばんは。
私もドラマ見ました。
津村さんの声、私もツボなのでドラマなどで拝見できるのは嬉しいです。
3月はシアターテレビジョンで蓬莱さん特集で「デンキ島」や「回転する夜」そして「東京タワー」放送されますね。
凄く楽しみです。
飲み会色々参加されてるんですね。
またtuti のブログで見れるのを楽しみにしています。
私は津村さんの生舞台観たのは「ある日、~」と「ウラノス」だけですが「ウラノス」のほうが少し高かったかなって思いました。
今週は京都に来られるんですね。
私は大阪なので近くに来られると思うと嬉しいです。
詳細楽しみにしています。
撮影頑張ってくださいね。
【2008/03/04 Tue】 URL // kinoko-noko #- [ 編集 ]

管理者にだけ表示を許可する
http://moderntsumura.blog96.fc2.com/tb.php/129-532e31dd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 津村の叫び all rights reserved.
プロフィール

tsumura

Author:tsumura
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク