fc2ブログ
モダンスイマーズ・津村知与支のブログ

今日は暑くなりそうですねー東京。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
アタクシはといいますと、昨日は午前中に来月撮影のドラマの衣装合わせに行ってきました☆
役は大きくはないですが、せっかくオーディションでつかんだ仕事。
がんばります!(撮影は来月中旬以降。まだまだ先ですが…)
で、午後から時間が空いてたので、三鷹星のホールで公演中の、ままごとという劇団(?)の「わが星」という舞台を観に行ってきました。
この舞台、再演のようですが、どうやら大評判のようで、平日昼の回だというのに会場時には、ロビーにお客さんが大行列。
星のホールであんな行列初めて見た。
で、芝居はというと…
うーん
見事…。
面白かった☆
芝居の様な、作品自体が一つの楽曲の様な、不思議な舞台。
出ている役者さん達も一人一人がそれぞれ楽器の様な。
うーん
何て言っていいか…。
淡々としつつも、時に高揚感があったり、心の琴線に触れられる瞬間があったりと
うーん
よかったです☆
これはお客さん並ぶわ…。
で、終演後、出演していた、なかじ(中島佳子)に頼んで2ショット写メ。
UPしてみると…
あちゃー
ちと暗いっすね(+_+)
ロビーで慌ただしく撮ったもんで‥
けれどなかじ、素敵な笑顔ありがとう!
彼女は何を隠そう「デンキ島~松田リカ篇~」の初代リカ役。
もういい歳なのですが、いまだに中学生役の似合ういい役者です☆☆☆(あ、これ褒めてます!!)
さーて
今日はまた朝からバイトだ!
サクラさん、今日はおかげさまで手に入ったセブンスター吸ってまーす♪

スポンサーサイト



今日は雨です東京。
こんなに本降りなのは、かなり久しぶりのような。
さて、こんな日にアタクシはというと、、、
残念ながらバイトの外現場。。。
今日はさすがに濡れネズミ覚悟ですねぇ…
てかもう濡れネズミです…(+_+)
さてさて、4日ほど行ってた映画の撮影も終わってしまい、再び地道にバイトに勤しむ毎日ではありますが、アタクシも役者の端くれ、合間になるたけ芝居を観に行くようにはしてまして、こないだはハイバイ岩井さん作・演出の「て」改め「その族の名は家族」を観に青山円形劇場に行ってきました。
初演再演の「て」に続く3度目の同じ芝居の観劇なのですが(キャスト、劇場は異なりますが)、やはり素晴らしい作品でした。
終演後に出演している、はえぎわのノゾエさんと楽屋前で挨拶がてら話していると、葬儀屋の役で同じく出演していた役者さんが「ありがとうございました!」なんつって声を掛けて来て下さって。
はー
面識はないのだけれど、わざわざ挨拶しに来て下さるなんて、なんて腰が低いというか礼儀正しいというか、
うーん
などと驚きながら感心しちゃったりしていると、
「津村さん、憶えていらっしゃいますか?舞芸(ブゲイ。我が出身の専門学校)の後輩の師岡です。」なんて。
ん?
イカン…
アタシとした事が…
後輩だったのか!?
などと面食らっていると、
「実は今回出演しているのは、元々は津村さんにハイバイの舞台は面白いとチラシを渡され、それで観に行ったのがキッカケなんです!」などと何だか「感謝です津村さん!」的な感じ。
しかしそれに関しては全く記憶が…。。。
ただ、今回は出てませんがハイバイに所属する同じく舞芸の後輩坂口君にも、前にそんな事を言われたような…。
ん?
てことは、その時、坂口君と一緒に師岡君もいたのかしらん?
あやや
全く記憶がない。。。
自分の記憶力の無さに怯えつつも
なんだかちょっと嬉しかったりして♪
俳優の仕事は一見華やかに見えますが、実は人と人との出会い、つながりだなんて言いますが、図らずも自分自身がその架け橋になっていたんですね。
嬉しい半面、観劇中、素敵な舞台に出演出来て羨ましいなぁなんて、ちょっと思っちゃってた自分が恥ずかしくなりました…(笑)
あ、「その族の名は家族」は今月28日までやってます。
オススメですよ☆
サクラさん、いつもコメントありがとうございます!
セッタまだまだ復活は先のようで…
アメリカンスピリットに鞍替え寸前です。
アメスピは高いのが難点ですが…。

今日は早起き4:30起きです。
昨日から久しぶりに撮影に行ってますー
出番はそれほど多くないとはいえ、やはり現場は楽しい♪
しかも映画☆
うーん
感謝☆☆☆
早起きも苦になりません。
ちょっと気が早いのですが来年2月に公開されるみたいです。
こんな感じでどしどし仕事入ってこないかなぁ(笑)
吉川さん、バイト応援ありがとうです☆
今日は本業でがんばります!
サクラさん、斉藤和義さんのPVですかぁ?
残念ながら出てないですねー
しかし若干興味ありです(笑)
今度カラオケ行った時に万が一思い出したらチェックします☆
今はアメリカンスピリットの水色の12㎎のヤツ吸ってますー
これはなかなか相性よし♪
ただ…
460円
なかなか高し…
あ、写メはアタクシの最寄り駅からの朝焼けショット。
今日も東京、良い天気になりそうです。
みなさん良い日曜日を♪



穏やかな陽気が続いております東京。
桜が只今、満開ですー
バイトの性格上、わりと東京津々浦々、色々なところに出向くのですが、なんとなく行く先々で写メしたものをUPしてみましたー
一枚目は杉並区は善福寺川の桜、二枚目は板橋区下板橋某公園の桜です☆
いやー
綺麗な~♪
桜を見ると今年もまた一年が始まるって思うのは私だけでしょうか?
もう引越してしまったけれど、かつて専門学校に通っていた頃の学校への道中、椎名町の桜並木を思い出します。
サクラさん、いつもコメントありがとうです☆
タバコないですねぇ…。
中でもセブンスター、最初になくなってかなりショックでした。。。

今日も東京暖かいですねー
こんな日は、矢も盾もたまらず花見なんぞに繰り出したいところですが、今日もアタクシ元気にバイトですー
地道に頑張ってます♪
基本的に早寝早起きの慎ましい生活を続けている今日この頃ではありますが、最近のアタクシのマイブームは携帯ゲームです。
携帯ゲームといっても、なんだか3DとかPSPとかではなくて普段使ってる携帯電話からwebに入って取ったゲームでして(ただ無料のではなく、お金は払うヤツ)。
なんかわりとヒマしてる時に、携帯をイジイジしていると、今あのドラクエⅢまで携帯で遊べるんですね!?
うーん
今更ながら凄い時代だ。。。
ただ、ドラクエとかは料金が割高っぽいのでスルー(最初に落とす時だけ料金が発生する落としきりタイプと月額タイプのものがあるみたい。ドラクエは後者のタイプ)
アタクシが今やってるのは、料金落としきりタイプの「いにしえの戦い」っていうシミュレーションゲーム☆
道に砦をこさえて、やってくる敵の軍勢を撃退するっていう、とても地味かつシンプルなゲーム内容なのですが、なぜかとってもハマってます(笑)
というのもアタクシ、なにを隠そうこう見えて、学生時代は信長の野望やら三國志やら大戦略やらサカつくやらとシミュレーションゲームにかけてはわりとうるさいゲーマーだったもので(普通に月刊のゲーム雑誌とか買ってました(笑))、眠っていた何かに火が点いた恰好ですね。
バイトの行き帰りや休憩時間など、一人ピコピコやってます(笑)
しかもこのゲーム、お値段わずか210円とお買い得☆
興味をもたれた皆さん!!
是非お試しを
そしてグィグル団勝利の為、共に戦おう!
なんだかよくわかんない感じになってしまいましたね…すいません…(*_*)
サクラさんたれみみさん、SP観ていただきありがとうございました!
自分自身よくわかってないのですが謎めいた役ですよね(笑)
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 津村の叫び all rights reserved.
プロフィール

tsumura

Author:tsumura
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク