fc2ブログ
モダンスイマーズ・津村知与支のブログ
水戸黄門観てくださった皆さまありがとうございました!
ちなみに来週はうちの座長が出ますよ~
京都
撮ったのは先月ですが、既に懐かしいなぁー
とっても寒かったですが、よい経験でした☆
あ、ホームページ上の稽古場日誌。
3人で一生懸命UPしてますので、そちらもよろしくお願いします!
葉さん(あれ?お知り合い?)、ぬまさん、観て頂いてのコメントありがとうです!
Wakaさん、観ていただけましたでしょうか?
峰吉
親不孝な役どころでしたが、最後は改心して飛脚としてまっとうに生きた事でしょう。
サクラさん、録画までして頂きありがとうございました!
常連の方々にもくれぐれもよろしくです☆
スポンサーサイト





色々と公演にむけて忙しくなってきまして、blog更新ご無沙汰してました。
気がつくとアタクシ出てきます水戸黄門本日20時からTBS系でオンエアです。
よろしくお願いします!!
デンキ島~松田リカ篇~の詳細もUPしてみましたー
既に劇団ホームページなどで詳細ご存知の方もいらっしゃると思いますが、全て携帯で手打ちした力作ですのでご覧になってみて下さい☆
あと、写メは全く関係ありませんが、こないだ、埼玉にバイトで行った時見た夕日とそれを見てたたずむアタクシです。
なんだかわちゃわちゃなblogになってしまい申し訳ありません…。
以下公演詳細です↓
あうるすぽっとタイアップ公演シリーズ
「デンキ島」シリーズ連続上演企画
モダンスイマーズ
「松田リカ篇」
2011年3月9日(水)~16日(水)
作・演出:蓬莱竜太
((キャスト))
前田亜季

古山憲太郎
津村知与支
西條義将

松永玲子

高橋努
山崎真実

野口かおる
小野健太郎
野本光一郎
成瀬功
梨澤慧以子

菅原大吉
((スケジュール))
3/9日(水)19:30
10日(木)19:30
11日(金)19:30
12日(土)14:00/18:30
13日(日)14:00
14日(月)19:30
15日(火)14:00/19:30
16日(水)19:30
((劇場))
あうるすぽっと
(豊島区立舞台芸術交流センター)
〒170-0013東京都豊島区東池袋4-5-2ライズアリーナビル2F
TEL:03-5391-0751
(URL)http://www.owlspot.jp
・東京メトロ有楽町線「東池袋駅」6・7番出口より直結
・JR他「池袋駅」東口よりグリーン大通り直進徒歩10分
・都電荒川線「東池袋四丁目駅」より徒歩2分
((チケット価格))
全席指定3,800円
当日4,300円
※「デンキ島」シリーズ連続上演企画のもう1演目、劇団道学先生「白い家篇」3/20(日)~27日(日)
作:蓬莱竜太
演出:大谷亮介
((キャスト))山本亨、井之上隆志、青山勝、他
との2演目セット券:7,500円(ぷれいすチケットセンター、Habanera[劇団専用フォーム]のみ前売取扱)
※としま未来友の会:3,500円(あうるすぽっとチケットコール、としまみらいチケットセンターのみ前売取扱)
((チケット取扱い))
◎モダンスイマーズチケットフォーム
http://modernswimmers.com/(パソコン)
http://modernswimmers.com/k/(携帯)
◎チケットぴあ
0570-02-9999(Pコード:409-502)
http://pia.jp/t/(PC&携帯)
◎イープラス
http://eplus.jp/
◎あうるすぽっとチケットコール
03-5391-0516(10:00~19:00/3階劇場事務所にて販売/郵送不可)
◎としまみらいチケットセンター
03-3590-5321(郵送不可)
((お問い合わせ))
Habanera03-5489-3740(平日11:00~18:00)
「リカは考える。
自分とスミエの違いを。
何故違うのか。
何故違わなければならないのか。
深い海、厚い雲、名もない山々。
全てが自分達を閉じ込めている。
スミエは笑っている。
何故笑っているのか。
リカは考える。
あの笑顔の意味を。
真意を。
そしてすぐに答えを出す。
そんなもの、ない。
リカは動かないことに決める。
これがいつもの朝である」


って、お待ちになっていらっしゃる方が少ないと哀しいのですが、ホームページ上の「稽古場日誌」後れ馳せながらいよいよ再開致しました☆
アタクシ、トップバッターをつとめさせて頂きました。
今回は、小椋さんがいないのでアタクシと座長と古山での、驚異の3人回しなので、もしかすると毎日更新という訳にはいかないかもですが、出来る限りがんばりますので、よろしければそちらも覗いてみて下さいねー♪
で、今日の写メは昨日の稽古終わりの飲みの写メですー
若干、蓬莱先生がカッコつけすぎのきらいはありますが、ま、こんな感じで稽古終わりは、いつもわいわい楽しく飲んでまーす☆


昨日、新国立劇場で鄭義信さん作演出の「焼肉ドラゴン」を観に行ってきました。
3年前の初演の時には、めちゃめちゃ良いっていうウワサを聞いてはいたのですが、舞台の稽古かなんかをしていて、そのうちチケットが全く取れなくなり観れなかったので、今回は念願の生観劇☆
いややぁー
やはり素晴らしい舞台でした♪
ライヴもそうですが、良い舞台を観ると元気になります。
デンキ島の稽古、まだ始まったばかりですが、自分も少しでも良い舞台にすべく頑張ろうと改めて思いつつ…
今日は稽古休みなもので、一日バイトです~
明日は雪らしいですねぇ~
皆さん、飲んでて帰れなくなる事などないように!!
お互い気をつけましょー♪
サクラさん、ジョギングですかぁ~
うーん…
逆に物凄い勢いで体を壊しそうなので遠慮させて下さい‥(笑)


いよいよ「デンキ島~松田リカ篇~」稽古始まりました♪
まだ日々読み合わせの段階ですが、モダン久々の大人数のキャストにどぎまぎ。
キャストが変われば芝居も変わると思ってましたが、アタクシ自身の役も、蓬莱から早くも前回とは全く違うダメだしが。
リニューアルノブヒコです。
あ、アタクシの役は前田亜季さん演じる主人公松田リカの兄役でノブヒコと申します。
なので、初演とは違うリニューアルノブヒコを皆さんご期待下さい!!
とか言って全然変わんなかったりして‥
(+_+)
そして写メ!
撮りました!!
いつぞやの稽古終わりの飲みショット☆
稽古終わりに毎日飲んでるのでいつの日かは忘れました…。
左からウワサのオノケン、別の舞台のためまだ合流してない野口さんの代役で入ってくれてる小出さん、で古山憲太郎君。
今回の座組は飲む人が多いので楽しいです♪(て、モダンはいつもか…)
もう一枚はオノケン宅でのオノケン。
もう2回も泊まりに行っちゃいました…。
以後気をつけます…
(+_+)
たれみみさん、池袋マックすかぁ!?
西口だったらアタクシもよく利用してましたよ。
最近ランチの時間、全席禁煙になりショックを受けました…。
サクラさん、アタクシも雰囲気にもお酒にも飲まれない、そんなリニューアル津村を目指したいっす(笑)


待ちにまった「デンキ島~松田リカ篇~」の稽古、今日からいよいよ始まります。
一応、今月1日に顔合わせがあったのですが、キャストが全員揃っていなかった為、挨拶とちょっとしたミーティング的な事をしてすぐに飲みへ。
なのでまだ本読みもしていません。
再演とはいえ、アタクシ自身1年ぶりのモダン公演☆
しかもモダン初期の頃、よく出てくれてた野本や成瀬に、初演時と同じ役で客演して下さる菅原さん野口さんに、今回モダン初参加の前田さん高橋さん山崎さん、そして事務所の尊敬する先輩松永さん、あっあと、事務所の後輩ナッシー(梨澤)と、
あとは・・・
あっ!?
オノケン君(小野健太郎君)かっ!?(オノケン失礼…)
うん、とにかく実にバラエティーに富んだ、こゅぃぃキャスト陣。
ここに小椋さんがいないのは寂しい気もしますが、ここは観に来た小椋さんが嫉妬するような良い舞台にすべく頑張りたいですね♪
稽古場(稽古終わりの飲み)の写メもビシビシUPしていきますんでよろしくです☆
ちなみに、こないだの飲みでは、アタクシはしゃぎ過ぎの為、全く写メ撮るっていう発想を思いつかずで…。
失礼致しました
(+_+)
さらに言うと、はしゃぎ過ぎで終電を逃し最後はオノケン宅にお世話に…。
オノケンありがとうございました
m(__)m
たれみみさん、東京もここ数日は暖かくなってきましたよ♪
日曜早朝に池袋をうろうろ!?
かなり怪しげですね(笑)
かなり気になります。
サクラさん、そうかぁ…火山灰降ってるんですねぇ。。。
色々と大変でしょうが頑張って下さい!!
あ、ルックアットスター見てくださりありがとうございます!
ルクスタって言うんだっ!?
知らなかったですー
今度使ってみますね~♪
さて、今日はいよいよ台本読み合わせ☆
楽しみっす(^-^)b
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 津村の叫び all rights reserved.
プロフィール

tsumura

Author:tsumura
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク