fc2ブログ
モダンスイマーズ・津村知与支のブログ



今年の大みそかも…
バイトです。。。
毎年恒例、池袋にて。
寒いです。
ちょっと久々に冬の北海道を体験したからって調子こいてましたが、やはり東京の冬もきちんと(?)寒いです。
北海道の余り(?)写メ栗毛をUPしますが、文字通り寒々した情景+クマです…(笑)
たれみみさん、ガリレオ!?
懐かしいですねぇ☆
全く推理を働かす事の出来ない刑事役でしたね(笑)
あ、起きて頂きありがとうございます!(笑)
Wakaさん、昨日は、一昨日が恒例のモダン忘年会(いや、西條祭か)で朝まで飲みやらカラオケやらラーメン屋やらで、はしゃいでたので、家で、じっと動かなかったです(笑)
けど外は寒そうでした(今日も寒いけど…)
サクラさん、お仕事頑張ってますかぁー
来年こそは…
そうですね、、、
お互い飲み過ぎ注意で行きましょ(笑)
ではではっ
皆さん☆
今年一年ありがとうございました!!
良いお年をお迎え下さいねー
(^-^)b

スポンサーサイト






北海道から帰って来ました☆
非常に当たり前なのですが、北海道は寒く、東京は暖かいです(ホントに当たり前ですね…)。
今日は、北海道中写メ栗毛のつもりが、単なるラーメン珍道中と化してしまっている事態に恐れおののき、最終日帰る道中に車窓から慌てて撮った(帰りは朝早かったんですー)、登別に登る(notダシャレです)朝焼けショットをUPしましたっ☆
1枚目から2枚目を経て3枚目へと上っていきました。
これは東京じゃあなかなか見られない。
うん!
こいつは写メ栗毛っぽい
\(^O^)/
サクラさん、東京タワー!?
マドロスっすね!?
は、恥ずかしいっす…。
年末年始はお互い元気に頑張りましょー♪
Mihoさん、
カレーラーメン!
いずれB級ご当地グルメで一位を獲得する級の美味さですよ☆(エントリーされてるかは不明ですが…)
さて、次回は余った写メをまたUPしまーす♪


で、最後に行ったのが、東室蘭の竹よし。
最近かなり流行っているお店らしいです(アタクシの高校時代はまだありませんでした)。
ここは濃厚味噌ラーメンがオススメらしいのですが、今回はカレーラーメンを食べ尽くそうと(ま、自分で勝手に決めただけなのですが…)、ここはカレーラーメンを注文。
うん!
トロみはかなりあるが、つるつる屋みたいな甘みがある訳ではない。
乱暴な言い方をすれば、つるつる屋と味の大王の中間の味。
さすが流行ってるだけあって、カレーラーメンも美味しかったです☆
けど今度は、やはり濃厚味噌、食べたいわ~と思いました。
もう一枚の写メは一軒目、つるつる屋の店先ではしゃぐアタクシ。
北海道中写メ栗毛とか言っときながら、なんだかカレーラーメン珍道中になっちゃってますね…。
次回は写メ栗毛っぽい写メUPします♪
サクラさん、年末年始お仕事三昧ですかぁ~
アタクシも帰ったらいつもの年末年始恒例バイトする予定です。
お互い頑張りましょうねー☆
たれみみさん、
くれぐれもお悔やみ申し上げます。。。
削除してませんが、気になる様でしたら教えて下さい。
対処いたしますのでー




地元名物カレーラーメン食い倒れツアーを敢行しました~
一枚目は高校の頃から通いつめていた、つるつる屋のカレーラーメン。
東京に居ても時々、夢に出てくる位にくせになる甘辛いドロドロっと玉子麺に絡みまくるカレーラーメン。
なまら美味いです☆
二枚目は、味の大王のカレーラーメン。
味の大王は比較的歴史が古いラーメン屋さんで、子供の頃から親に連れられよく食していました。
こちらはつるつる屋より、若干スープがサラッとしており甘みは余り感じません。
しかし元祖の深い味わい有り☆
こちらも美味しかったです♪
続く~




で、北海道です☆
ふるさとの登別です。
まずは軽くジャブ程度(?)の写メを
近所を流れる幌別(ほろべつ)川に、冬になるとやってくる白鳥や鴨を写メってみましたー♪
それにしても、冬の北海道、
ひゃー
寒い!!
し、しばれるっ!!(道弁です)
これは、あんまり出歩けなさそうな気配、、、
写メ栗毛、早くも危うしです。。。
えふさん、お久しぶりです!
残業地獄ですかぁー
なんだか先にゆっくりしてしまい申し訳ないような…(笑)
たれみみさん、おっ、上京ですかぁー
東京は暖かいんだろうなぁー
アタクシは、北海道で18年生きてきたのが嘘のように、寒さに参ってます…(笑)
まいさんは同郷ですかなっ!?
東京戻りは27日ですよー
それから、モダン忘年会やらなんやらで、年越しは東京です~
こっちゃんさん、はい、脱プリンしましたよー♪
Mihoさん、サクラさんのコメントの様に、写メ栗毛はこれから、実家のファミリーショットが続く恐れありです。。。(笑)
サクラさん、チームスミレ!?ばれたかっ!!(笑)
ナイス観察力ですね☆☆☆
さてさて、気がつくと今日はクリスマスイヴっすねぇ~♪
皆さんいかが過ごされるのでしょうかぁ?
アタクシは北の国にて
まぁ~ぬくぬくする予定ですー
(^-^)/




今日はうちでこんな事に…。
明日から、北海道に帰省するので尾上金髪とはお別れです。
行きつけの美容師さんの所に行くヒマがないので、久しぶりに自分で髪の黒戻しにチャレンジ☆
うー
しかし後ろが見えん‥。
後ろ髪が金髪まだらになってるかもですが、前面は黒髪青年になっているのでよしとするっ!
てなてな訳で、明日から3年ぶりの津村の叫び北海道登別編をお届けする予定ですので、皆さんお楽しみに♪
懐かしの北海道中写メ栗毛です☆(憶えてる方、素晴らしいです☆☆☆)
あ、寒くて実家から一歩も出れない場合、写メ栗毛は中止となります。あしからず…
皆さんたくさんのコメントありがとうございます!
有難いです☆☆☆
ちゃるさん、さくらんぼさん、ストラップ見抜きましたねっ。
ナイス観察眼です!
が、眼鏡もストラップ同様2種類使い分けていたのを、気付いた方はよもやいらっしゃらないでしょう。
最後にミカさんを突飛ばすシーンだけ、青い眼鏡に変わっていたんですよ~(回想は過去のシーンですからねっ)
サクラさん、惜しい!!
眼鏡変わり自体は東京からやっていたのでした。
そそっ、マイナーチェンジは…
ズバリ!!髭の長さです!
東京公演終わりにドラマ撮影があった関係上、大阪公演の方が短かったのでした!!(そんなの判る訳ないですね…大変失礼致しました。。。)
ビリーバーさん、Mihoさん、もこさん、こっちゃんさんも温かいコメントありがとうございます!!
今回、0号室を観に来て頂いた皆さんと、また舞台でお会い出来る事があれば本当に嬉しいです☆☆☆
風邪が流行っているようです。
皆さんも体調にはくれぐれも気をつけてー☆



0号室の客、本日大阪にて無事に千秋楽をむかえる事が出来ました。
稽古をあわせると2ヶ月以上に及ぶ長丁場でしたが、座長小山さんをはじめ、キャストスタッフ、皆さんとっても素敵な方々ばかりで、本当に素敵な座組でした☆
そしてもちろん、観に来て下さった皆様に感謝!!
おかげさまで今日、ばっちりウインクを決める事も出来ましたし(座長のおかげです☆)、思い残す事はありません!!
あ、いや!
思い残しあった!!
実は…たこ焼き食ってない。。。
大阪に入ってわりとバタバタのスケジュールだったもので、いつでも食べれるだろうとタカをくくってのこの体たらく‥。
次に大阪来るまでたこ焼きはとっておきますー
でも大阪、食い倒れはかなり満喫しましたよ~♪
焼肉、串揚げ、お好み焼き、うどん等々
かなりの美味さに写メポイントをずっと逃し続けてしまいました…。(あ、有川さんはマメに写メを撮ってたなぁ~。これから見習わなければっ!!)
ででっ、写メ一枚目はホテル部屋呑みの時の有川さん。
二枚目は今日楽屋にて有川さんに撮ってもらった尾上仕様のアタクシです。
たれみみさん、すいません…ストラップ撮るの忘れました
(T_T)
さくらんぼさん、Mihoさん、東京大阪と両方来てくださったんですね!?
ありがとうございました!
こっちゃん、ゆりぽさん、OKYMさん、大阪公演ご来場&わざわざのコメントありがとうございました!
嬉しいです☆
OMYMさん、ウインク2度見た!?
素晴らしい観察力☆☆☆
驚きです!
ありがとうです!
たれみみさん、モダン先行予約ありがとうございます!
わざわざ名古屋から、本当に嬉しいです☆
あ、既に何度か書いちゃってますが、次回アタクシの所属しますモダンスイマーズ公演は、来年3月池袋あうるすぽっとにて!
「デンキ島松田リカ編」
皆さん観に来て下さいねー♪
詳細はまた改めてこのblogでも告知させて頂きます!!
サクラさん、今日来て下さったんですね☆
いつも本当にありがとうございます!
感謝です☆☆☆
さて、只今アタクシ東京行き新幹線にて車中の人となっております。
う~ん
何かとっても寂しいけど、また明日から新たな気持ちでがんばってまいります!

一昨日から2日間の思い出し稽古を経まして、アタクシ現在新幹線にて車中の人となっております♪
ま、思い出し稽古といっても東京公演はついこないだ終わったばかりですからねぇ。
一昨日の時点で皆さんセリフはほぼばっちりで。
アタクシも負けてなるものかと、スルスルとセリフを操ってアピール(?)を図ったものの、、、調子に乗りすぎてとちりました。。。
あ、そして昨日も崩れました…。。。。。
ま、明日劇場入ってからも稽古ありますからねっ!!(と、言い聞かせる俺)
ちなみに、昨日の稽古前に次回来年3月のモダンスイマーズ公演のチラシ&宣材の撮影がありましたー
主人公松田リカとその家族役(あ、アタクシ、リカの兄役です)3人での撮影だったのですが、久しぶりに初演に引き続き主人公松田リカの父親役を演じて下さる、菅原大吉さんに再会☆
それにしても大吉さん、より一層大きくなられたような…(確かアタクシの役、劇中に父親をおぶっての芝居があったような‥)
体力的に若干の不安は芽生えましたが、久しぶりの親子の絡み、今から楽しみです♪
そしてそして!
今回の松田リカ役、前田亜季さんとも初対面☆
亜季さんの清楚なたたずまいに圧倒されてしまったアタクシでありました。
初演でリカを演じたなかじ(中島佳子)も素晴らしかったけど、またひと味違うリカを演じて下さる事でしょう!
うん、稽古が今から楽しみです♪
って、おあっと!!!!
まずはそれよりも何よりも、「0号室の客」大阪公演だぁ!
もうたこ焼き食いたいなどと、観光客めいた事など言ってられませぬっ
サクラさん、さくらんぼさん、そして大阪公演観に来て下さる皆さん、アタクシ、たこ焼きよりもまずは芝居に集中します!!(当たり前か‥)
がんばりますのでよろしくです☆
Mihoさん、思い出し稽古は、比較的アタクシ一人がワチャワチャ(てか、ワヤクチャ)でした…。
立て直します!
姫人さん、嬢王観てくださってのコメントありがとうございます!
時々映像も出演させて頂いてるアタクシですが、よろしければ舞台の方も是非観に来て下さいねー♪
よろしくです☆
さて、大阪着いたらまずはたこ焼きで英気を養い、明日から6ステージ、がんばります
(^-^)v
おぁっと!
東京公演が終わりblogご無沙汰してしまいました…。
大阪公演までつかの間の休暇と思いきや、撮影の仕事があったり、舞台観に行ったり、麻雀したり(あ、これは休暇か)、飲みに行ったり(あ、これもだ…)、まぁなんだかんだと過ごしています。
今日もドラマの撮影でしたー♪
いやいや、やはりこういった合間に役者の仕事があるのは有難い事です☆
来年オンエアの深夜ドラマですー
また詳細決まりましたら告知させて頂きますね~
明日も同じ現場の撮影です。
で、明後日からは0号室の客の思い出し稽古ですー
で、16日からは大阪☆☆☆
とりあえず、美味いたこ焼きが食いたい!!!!
て、こてこての欲求ですね…
もちろん芝居もしっかりやります!(て、当たり前か‥)
Wakaさん、次回モダンスイマーズ。今回は再演ですが「デンキ島松田リカ編」中期モダン(?)の傑作です!
しっとり+切ないいい芝居です☆
たれみみさん、名古屋からは遠いですが、是非観に来て下さいねー♪
あ、まだモダンスイマーズご覧になってない皆さんも是非是非!!(すいません…宣伝ばかりで。。。)
さくらんぼさん、初コメントありがとうです☆
大阪もいらっしゃるんですねー!?
マイナーチェンジ共々、2種類のストラップ、是非見極めて下さい~
(^-^)
Mihoさん、はぁーん!?
いやーナイスセンスです☆☆☆
いろいろ観てくださってありがとうです。
励みになります!!
サクラさん、beforeafterかぁー
アタクシ、既に東京バージョン撮り忘れてます…
(+_+)
「0号室の客」東京公演終了致しました☆
観に来て下さった皆さんありがとうございました!!
東京公演はかなりの長丁場でしたが、終わってみるとあっという間だった印象があります。
大阪公演、アタクシの演じます尾上は、外見的にもマイナーチェンジをはかって登場する予定です(全く気付かない可能性大ですが…)。
よろしくお願いします☆
ビリーバーさん、尾上よかった!?
ナイスセンスです☆☆☆☆☆☆☆
ありがとうございます!!
しおさん、初コメントありがとうです☆
アタクシ次回の東京公演は、所属しますモダンスイマーズ3月公演です。
デンキ島松田リカ編
再演ですが、とっても切ないいい舞台です。
あ、皆さんも是非観に来て下さいねー♪
アタクシ、今回の尾上とは全く違った演技を披露します!!(予定)
もこさん、ストラップは一応2種類使いわけてますー(笑)
気づきましたかぁー?
Mihoさん、大丈夫ですよー(笑)
千秋楽はいかがだったでしょうか?
サクラさん、ギラリズム夜明け前!?
イースタンですね。
渋い!!
ナイスセンスです☆☆☆☆☆☆☆
三田村組、面白かったですよー
最近、蓬莱の作品を観客として観る機会が多いのですが、やはり彼はやりやがります(笑)
また一緒に舞台作れるの楽しみですー
東京公演、大詰めとなってまいりました~
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今日の東京地方、朝はどしゃ降り、昼以降は凄まじい突風と、なんだかもの凄まじい陽気となっております。
こうなったら芝居も、もの凄まじい感じで集中してがんばってみようかと思っております。
あ、明日はうちの劇団の座長西條が、千秋楽は炎の(?)劇団員小椋さんが観に来る。
ううっ、ミリ単位にプレッシャーが増す。
ままっ、とりあえずは今日!!
今日頑張ろー(^-^)v
けー子さん、もこさん、Mihoさん、コメントありがとうです☆
照明に足をぶつけてからカーテンコールに勝手にやってた、謎のダンス(?)自粛してます。。。
あ、Mihoさん、ちなみにアタクシ津川ではなく津村といいます(笑)
有川さんと津村が合体した感じっすね♪
新しいです(笑)
たれみみさん、休演日は…
うーん
たしかに昼間は寝てます(笑)
夜にはよく他の芝居を観に行ったりしますよー
意外に新たなエネルギーもらえたりします!(ちなみに昨日は、蓬莱演出の三田村組「男の一生」を観て来ました♪)
サクラさん、大阪公演も着々と近づいてきてます☆
大阪だからって食べ過ぎず(飲み過ぎず(笑))、がんばりますのでよろしくお願いしまーす☆☆☆
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 津村の叫び all rights reserved.
プロフィール

tsumura

Author:tsumura
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク