fc2ブログ
モダンスイマーズ・津村知与支のブログ

あっという間に残りわずかとなって来ました。
毎日汗だくで頑張ってます☆
気がつけば、めちゃめちゃ寒くなってますねー東京。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
「フツーの生活」宮崎編
チケットはまだまだまだまだまだまだあるようです(なんせ紀伊国屋サザンは広い…)
サクラさん、たれみみさん、ご予約ありがとうございます!
まだご予約されてない皆様!!
おかしくも切ないいい舞台になると思います
(^-^)b
是非是非よろしくお願いします☆
今日は久しぶりに写メUPしました。
今回初共演させて頂くブラボーカンパニーの佐藤さんとアタクシ☆
とっても仲良さげでしょ?(あ、実際仲良くさせて頂いてまーす)
スポンサーサイト



「フツーの生活」稽古続いております。
何だかとっても痩せそうな舞台っす。
毎日汗だくになって頑張ってま~す
今日は公演詳細をUPさせて頂きました~
おかしくも切ない、いい舞台になると思います。
公演期間は短いですが、皆さん是非観に来て下さいねー♪
あ、サクラさん、CMご覧になりました!?
西日本限定です(^-^)
以下公演詳細です↓
44 Produce Unit
『フツーの生活』宮崎編
作・演出/
中島敦彦
キャスト/
44北川,井上カオリ,岩橋道子(ラッパ屋),青山勝(劇団道学先生),近藤奈保妃,柴田洋佑(とくお組),今谷フトシ,佐藤正和(ブラボーカンパニー),三浦丘美子,伊東由美子(離風霊船),松本匠(RISUPRODUCE),津村知与支(モダンスイマーズ)
スケジュール/
2010年10月6日(水)~11日(月)
10/6(水)19:00
7(木)19:00
8(金)19:00
9(土)14:00
10(日)14:00
11(月)14:00
劇場/
紀伊国屋サザンシアター
新宿南口・タカシマヤタイムズスクエア紀伊国屋書店新宿南店7F
03-5396-3321
「新宿駅」南口より徒歩8分・新南口より徒歩5分
地下鉄副都心線「新宿三丁目」駅E8出口より徒歩5分
チケット料金/
前売:5000円
当日:5500円
(日時指定・全席指定)
チケット取扱/
※44 Creative Company
WEB予約
http://www.44good.com
TEL予約
080-1398-1449
FAX予約
03-6913-9444
e-mail予約
info@44good.com
info44@docomo.ne.jp
※Confetti(カンフェティ)…携帯ポータルサイト
web予約
http://confetti-web.com/
TEL予約
カンフェティチケットセンター
0120-240-540
(受付時間 平日10:00~18:00)
※キノチケットセンター
店頭販売
新宿駅東口・紀伊国屋書店新宿本店5F
(受付時間10:00~18:30)
お問い合わせ先/
44 Creative Company
TEL080-1398-1449
FAX03-6913-9444
e-mail
44@44good.com
WEB
http://www.44good.com
よろしくお願いしまーす☆
よーやく東京
少し暑さが和らいで来ました☆
フツーの生活、稽古続いておりますが、合間を縫ってうちのメンバー、古山と小椋さんの舞台を観に行って来ました。
劇場は古山は王子小劇場、小椋さんは下北沢本多劇場。
芝居自体もそれぞれ全く対照的で、古山のははっちゃけミュージカルで(笑)、小椋さんのは翻訳劇。
んー
けどそれぞれ面白かったなぁー
2人も、それぞれ持ち味を発揮していた。
んー
皆頑張ってんなぁ
3月、久しぶりのモダンが楽しみだ。
サクラさん、てげてげいっちゃが!????
全くわかりませんです(笑)
今度、稽古場で宮崎出身の今谷さんに訊いてみまーす。
Wakaさーん、宮崎弁…大変ですが、今谷さんに台詞をボイスレコーダーに吹き込んでもらったりして頑張ってますー
ただ、この前の日曜に一日だけドラマの撮影だったのですが、逆に標準語の台詞が宮崎弁ぽくなり、一人焦りました。。。
あゆみさん、穣王3情報ありがとうです。
んー
もう出ないかなぁ~加藤店長は…
そういえば、一年前のこの時期、穣王ヴァージンの撮影が始まってましたねぇ
確かに一年は早いっす!!
( ̄□ ̄;)!!
10月6日から本番を迎えます44プロデュース「フツーの生活~宮崎編~」いよいよ稽古始まりましたよ~
バリバリの方言芝居、宮崎弁なんてもちろん初めて。
こいつは大変だっ…。。。
今までに舞台でやった方言を思い返してみると、
モダンスイマーズで結構やる(デンキ島とか回転する夜とか)石川弁は石川育ちの蓬莱曰く、イントネーションはそれっぽく架空弁(?)でいこうって言葉に甘えてそれっぽい感じでごまかして(?)やってたし、方南ぐみのアタックNo.1(懐かし~)では役がバリバリの北海道弁だったので、むしろアドバンテージを取ったつもりになって得意げだった。
ただ今回は‥大変っちゃねぇー(宮崎編のつもり‥)
ま、頑張るしかない!
がんばりやす!!
香奈子さんコメントありがとうです!
モダンはちょっとまだ先ですが、来年3月の「デンキ島松田リカ編」石川弁的架空弁も含めて(笑)、楽しみにしてて下さいねー♪
サクラさん、お店のバタバタ無事に落ち着きましたでしょうか?
陰ながら応援してます!
お互い頑張りましょー!!
相も変わらず暑い毎日ですねぇー。。。
もう9月に入ったっつーのに、、、
今日は「フツーの生活」の次に出る11月の舞台のチラシ撮影です。
詳細はまた改めてUPしますねー
来週からはいよいよ「フツーの生活宮崎編」の稽古が始まります☆
あと、来週は小椋さんと古山の舞台が始まるなぁー
みんな元気に頑張ってるだろうか。
メンバーの外部公演を観に行くのはやはり楽しみなものです
(^-^)b
サクラさんいつもありがとうです!!
ご来場お待ちしておりまーす☆
トンコツくんもありがとう!
そっちも稽古頑張ってねー
皆さんによろしく~
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 津村の叫び all rights reserved.
プロフィール

tsumura

Author:tsumura
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク