fc2ブログ
モダンスイマーズ・津村知与支のブログ
皆さんいかがお過ごしでしょうかぁー?
本日、いよいよ「嬢王Virgin」クランクアップでして、朝から最後の撮影に入っておりますが、実は道学先生の公演も本番まであと10日余りに迫っておりまして、今日は若干遅ればせながらではありますが、公演詳細をUPさせていただきました☆
劇団道学先生公演
『リンゴリンゴリンゴ』
作・演出:中島敦彦
(劇場)
赤坂RED/THEATER
東京都港区3-10-9
赤坂グランベルホテルB2F
TEL03-5575-3474
(スケジュール)
(2009年12月9日(水)~24日(木))
12月9(水)19:00
10(木)19:00
11(金)19:00
12(土)14:00/19:00
13(日)14:00
14(月)19:00
15(火)19:00
16(水)14:00
17(木)19:00
18(金)19:00
19(土)14:00/19:00
20(日)14:00
21(月)19:00
22(火)19:00
23(水・祝)14:00
24(木)14:00
(料金)
全席指定4,500円
(チケット取扱い)
◎ぷれいすチケットセンター
03-5468-8113(平日11:00~18:00)
http://www.place-net.co.jp/
◎イープラス
http://eplus.jp/(PC&携帯)
◎電子チケットぴあ
0570-02-9999(Pコード398-683)
http://pia.jp/t/(PC&携帯)
(キャスト)
青山勝
大西多摩恵
土屋裕一(パニッシュ)
津村知与支(モダンスイマーズ)
44北川(44 Produce Unit)
斎藤ナツ子(空間ゼリー)
かんのひとみ
福島勝美
あめくみちこ(東京ヴォードヴィルショー)六角精児
(お問い合わせ)
ぷれいすチケットセンター
03-5468-8113(平日11:00~18:00)
dougaku@place-net.co.jp
五輪が街にやってくる!?
期待に胸ふくらまし
不安に揺れ
そして そんなモンはいらないやい!と蛮勇ふるって立ち向かい・・・
街の住人たちの さて運命やいかに!?
五輪五輪ごりんごりんごリンゴリンゴリンゴ・・・!?
劇団道学先生5年ぶりの中島敦彦新作は
「ドン・キホーテ・デ・ジャポン」!!
今回、アタクシ道学先生初参加です!
皆さんお時間ありましたら是非観に来て下さいねー☆
スポンサーサイト



20091125112415
今日は道学稽古休みに!
撮影も無いし、昨日の夜に急に決まったのでバイトも入れられない。
思いがけず完全Off!?
(>_<)
く~
なんか久しぶり!
さて何するか…?
休みになったらなったで、何していいかわからない…。
ま、まずは部屋の掃除とか洗濯とかをやって、後は…
後で考えよっ
今日の写メは、こないだの連休最終日の撮影終わりに(連休中は朝から晩まで撮りまくりでした)、スタッフさんがお疲れビールを用意して下さっており(感謝!!)、社長も加わった黒服チームで乾杯~の一枚です☆
3ヶ月続いた嬢王の撮影も、あとホントに残りわずか、、、
なんか既にちょっと寂しい気持ちになってきちゃってます。
オールアップの時に感極まって泣いちゃたりしたらどーしよう…。
気をつけます。
20091122162443
嬢王の撮影もいよいよ大詰めです。
今日も一日ガッツリ撮ってます☆
今日は前にもUPしたかもですが、お昼のお弁当写メをアップしてみましたぁ。
となりで同じく弁当blogの写メを撮ってた久保っちに写メを頼んだら、久保っち自分の弁当ひっくり返しちゃって、かなりな騒ぎに…。。。
それでも構わず撮ってもらってUPしました(笑)
あと撮影も残りわずか、ラストスパートです!
桜さんいつもコメントありがとう!
道学先生の稽古も頑張ってますよ~
(^-^)
昨日は、道学稽古後に新宿シアターモリエールへ、うちの座長西條が出てる、とくお組公演「海に浮かぶメトロポリス」を観てきました。
とくお組、初めて観たのですが、とってもわかりやすく観てて気持ちのいい舞台でした♪
座長もかっこいい役どころをカッチョよく演じてました☆
23日までやってます。
男ばかりの熱い芝居(こう書くとなんかモダンみたい(笑))、よかったら観てみて下さーい。
ちなみに、こないだの写メのパスタは、スープスパではなくふつうのスパでした。
ただ量をマックスのラージサイズにしたために(値段は変わらず!ありがたし!!)、あんなどんぶりでやってきたのでした(笑)
たれみみさん、「This is It」観てません…。
噂は聞いているし観たいのですが時間がなくって‥。
うーん残念。。。
(>_<)
さて、今日もこれから道学稽古です。
頑張ってきまーす☆
20091115121834
20091115121831
更新になってしまいました…。
申し訳ございません。。。
日々、嬢王撮影と道学稽古に頑張ってます☆
Wakaさん、tutiことパニッシュ土屋君もパニッシュ地方公演から帰ってきまして、元気に稽古に合流してますよ~
ちなみに今日の写メは、こないだ嬢王撮影の合間に黒服役久保っちと行ったパスタ屋さんで撮りました(二枚目は久保っち)。
スパじろうってお店だっけな?
ボリュームたっぷり美味しかったです♪
(て、また麺だ…)
え~後は告知を
4年位前に出た2時間ドラマの再放送が決まりました。
TBS系
月曜ゴールデン『心研ぎます!鷹宮光次郎の旅情事件簿』(再放送)
12/14(月)13:55~OA
刑事役で全編通してチョイチョイ出てきます。
まだオンエアは先ですがよかったら観て下さい☆
20091108224439
昨日は道学先生の顔合わせでした☆
今回、初めて共演させていただく方ばかりでして、最初は稽古場でやや緊張…(共演した事のある土屋君と六角さんは稽古NGでした)。
けれども、読み合わせ後の飲みでようやく共演者の方々と打ち解ける事が出来ましたぁ♪
うん、やっぱり飲みは大切!(^-^)v
今回、稽古期間は約一ヶ月とタイトな上、僕自身、しばらくは嬢王撮影と稽古掛け持ちでして、とにかくどちらの現場にも最低限迷惑をかけないようにしなきゃですね☆
頑張ります!!
ちなみに今回の稽古場は吉祥寺にあるんですが、偶然にもグリングも一緒の稽古場でして、久しぶりに作演の青木さんやチャンタ(中野)さんらと再会!(といっても青木さんとはこないだ六本木で飲んだっけか…(笑))
道学先生の皆さんと飲んだ後に、グリングの稽古場飲みにもちょこっと参加しちゃいました。
で、その後、吉祥寺にある有名なラーメン屋「蒙古タンメン中本」で激辛ラーメンにみんなでチャレンジ!!
が‥
アタクシは見事に轟沈…。
辛さ的には、ややマイルドな、ほにゃらら卵麺(すいません…名前はっきり憶えてません‥)を注文したのですが、いやーダメでした!
辛いの苦手なくせに意気がりました…。
もう辛いのなんのって!!
UPした写メ(赤いでしょ?スープが‥)からほとんど食べ進めずにギブアップ。。。
身のほどをわきまえず本当にもったいない事しちゃいました…。
お店の方ごめんなさいm(__)m
しかし青木さんは更に激辛の北極ラーメンを完食していた。
すごいなぁ青木さん…。
なんだか最近は食べ物の事(しかも麺ばっか)ばかりのblogになっちゃってますが、津村元気に頑張ってますよー♪
今日は朝から嬢王撮影でした。
これから帰って道学先生の台本読まなきゃっ☆
あーそうそう!
シナモンさん!!
つるつる屋に行った!?
カレーラーメン食べた!?
いいなぁ…。
てゆーか同郷なんですねぇ!?
いいなぁ…あーまたラーメン食べたくなってきた。。。
家に帰る前にラーメン屋に寄っちゃいそうです
(>_<)
最近、にわかに寒くなってきましたねぇ~
東京も冬の気配がヒタヒタです。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今週土曜からいよいよ道学先生の稽古始まります☆
嬢王の撮影もまだ続いておりまして、しばらくは撮影と稽古の掛け持ち状態。。。
当分バイトも出来なくなり、生活も楽ではありませんが、現場があることを幸せに感じて頑張るのみっすね♪
道学先生が終わると年をまたいで、すぐにモダン公演の稽古が待ってます☆
2月のモダン公演まではとにかく勝負です!
ま、2月公演が終わっても、3月4月と勝負は続いていくんですがね、役者やってる限りは。
とにかく役者津村34歳!只今勝負時です☆
頑張って参りまーす♪
もちろん時にはお酒に溺れながら(笑)
忙しい時こそ、そーゆー息抜きは必要ですもんね(^-^)v
次の道学は飲み友達(?)パニッシュ土屋君も一緒だし。
これからだんだんとさらに寒くなっていきますが、皆さんも体調にお気をつけて!
共に頑張っていきましょーねぇ~~~♪
皆さんコメントありがとうございます!
平社員さん、僕も神座好きですよ~
白菜たっぷりのラーメンにトッピングにニラを入れるとさらにグーですよねっ♪
関西No.1ラーメン屋さんらしいですねー
天下一品とは全然違う味だけど両方とも好きです☆
あー
またラーメン食べたくなってきた…
20091101225927
20091101225924
20091101225921
こないだ撮影が早く終わったので、純一役の彬君、黒服福田役の敦士君、同じく黒服役の久保っちと、六本木のうどん屋さん「つるとんたん」に行ってきました☆
ちょうどお昼どきだったのですが、超有名なお店らしくお客さんが大行列…。
待ってる間、お店の前で写メを撮ったりなんかして時間を潰して、ようやく入店。
(ちなみにニ枚目で変なポージングしてるのが久保っち、中途半端に顔を出してるのが敦士君です)
入ってメニュー開くと…
うお~ぃ!うどんの種類がかなり豊富☆
しかもなんと!どのメニューも三玉まで無料サービスですって!!
こんな六本木の一等地でこんな太っ腹なサービスしていいのですかっ!?
ここは初めてなことだし、スタンダードと思われるきつねうどんを注文。
もちろん勝負の三玉サービスを頼む。
ほどなくして…
来たーーーーー!!!?
デかい器のきつねうどんがぁ!!
(って、店の外ばっかで写メ撮ってないで、こうゆう時にうどんの写メ撮れって話ですよね…すいません)
けど見た感じ、中身のうどんの量は三玉っ!って程には大した事無いような…。
フフフ、余裕だぜっ☆( ̄~ ̄)
そのかわりおあげは、かなりの大きさ!
どん兵衛のおあげの2倍はあろうかという大迫力!!
かなりの存在感!
早速よっしゃ!とばかりに食してみると…
う、うまい!
おダシが上品!
おあげの適度な甘さ加減もグ~!
やー
やはりきつねうどん選んで良かったぁ~
なんつってひたすらうどんをすすっていると、やがてみょーな違和感が…。
あれっ?この器、食べても食べてもうどんの見た目が変わらないなぁ…。
かなりすすっているはずなのに減らない…うどんが‥。
うまい、確かにうまいけど減らない…。
うっ…
ちょっとキツイなぁ‥。
いいや…かなりキツイ。。。
あぁもうだめ…
最後の半玉位は無理っくりにようやくに、かっこみました。
他のみんなも最初は意気揚々とすすってましたが、最後はみな息も絶えだえ。。。
う~んさすがは、名店つるとんたん。
手強かったぁ…。
皆さん、「つるとんたん」ではうどん玉の頼み過ぎに注意!
そして出てくるデかい器は、食べても食べてもうどんが減らない魔法の器です。
気をつけましょう!!
けど味は本当に美味しかった☆
今度は明太子クリームうどんみたいなヤツにチャレンジするつもりです♪
1,5玉ぐらいでね…(笑)
皆さんラーメンコメント(?)ありがとうございます!
ゆかちゅさん、ちばきや?ど・みそ?はしご?
う~ん、どれも行った事ないっす…。
機会があったら今度調べて行ってみますねー♪
たれみみさん、「天下一品」は僕も大好きですよ~
六本木にもお店があるんで撮影の合間によく行ってまーす☆
あのドロドロスープ、くせになりますよね~♪
皆さんもオススメラーメン屋さんあったら教えて下さ~い(^-^)
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 津村の叫び all rights reserved.
プロフィール

tsumura

Author:tsumura
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク