fc2ブログ
モダンスイマーズ・津村知与支のブログ
昨日の選挙は民主党大躍進!
今日は台風大接近!
日本列島、文字通り嵐が吹き荒れてますねぇ~~~
てゆーか、今日寒過ぎっ!!
今日も外バイトなのですが…なんなんだ!この大寒波はっ!!
14時練馬の気温17℃ですって…
風邪引いちゃうよぉぉぉ~
これでまた明日は30℃越え逆戻りらしいですからねぇ。。。
なんなんだ!この温度差は!!
皆さん体調管理くれぐれも気をつけましょう☆
皆さんもそれぞれの夏、過ごされたようで、たれみみさんはピアノ三昧でしたかぁ~
今週弾きまくって頑張って下さいねー♪
桜さんも平社員さんも重めな夏だったようで…。
でも大丈夫です!
台風も過ぎれば台風一過♪
明日のように晴れやかな青空が広がりますよぉ☆☆☆
明日から9月です!
お互い頑張って行きましょー
(^-^)v
スポンサーサイト



まだまだ暑い日が続いてますねぇ~
けど気がつくと8月もあとわずか。
8月に入って血縁が終わってからは、ずーーーーっと働き尽くしでしたねぇ~今年の夏は。
まぁ、働くと言っても本業の役者の方ではなくバイトっていうのがちょっと切ないですが…。
歯医者に行く日以外はほとんど休まずにずーーーっとバイト。
まぁ働かざるものってヤツですね☆
けどたんまりお金が溜まったかというとそーでもないんですが。。。
気が付けば夏ももう終わり。
今年も大好きな夏が去っていきます。
何年かたっても今年の夏の事は、とにかくとにかくバイトしてたなぁ~なんて思い出として残るのかしら?
皆さん今年の夏はどお過ごされましたかぁ?
アタクシはバイトとドラクエに明け暮れた夏でした。
しかもドラクエは悔しい思い出として胸に刻まれました…(*_*)
20090826142212
先日、ドラクエクリアしましたぁ~♪とかなりご機嫌な感じでblogに書きましたが、どうやら本編クリア後、さらに裏バージョンがある事が判明!!
が、DSは既に古山に返してしまった…。。。
クリアしたら返す約束でお借りしてたのですDS…(T_T)
返した手前、今さらまた借りるのもなんだし、そもそもドラクエのソフトもクリアしたとばかり思っていたので、人に貸してしまって手元にはない…。
どーりで最後はあっけなかった訳だ、、、
そういえばクリアしたはずなのに普通にプレイを続けられたし、冒険の日誌みたいなのを開くと『これからのりよしの新しい冒険が始まるのだっ!』とか書いてあったような…。。。
まっ、残念だけど諦めよう。
これからようやく撮影やなんやで忙しくなるって時だし、FF9もじきに我が家にやってくる!
けど‥
やっぱり気になるなぁ裏バージョン…
(x_x;)
はぐれメタルキングみたいなのに会ってみたかった…(裏バージョンで出てくるらしい。オモテにはそんなヤツいなかった…)
たれみみさんもくれぐれも気をつけて!
ちなみにFF9は今は懐かしきプレステ1らしいですよ~
香奈子さーんオススメコメントありがとうです!
蓬莱もとにかく大絶賛していただけに楽しみです♪
そういえばBSで放送された「回転する夜」、劇団HPの方では告知されていたみたいですねぇ。
真夏のパソコン熱暴走が怖くて(我が家のは相変わらずのポンコツパソコン君でして…)、最近HPチェックしてませんでした。。。
ようやく最近涼しくなってきた事だし、このblogを携帯で読んで下さってる方のために、これからはなるたけチェックして、告知等ありましたらこちらでUPさせていただきまーすm(__)m
で、ちなみに今日の本文と全然関係のない写メは、最近お気に入りの「キム子」です♪
こないだ家の近くのディスカウントショップ「大黒屋」で何気なく購入したのですが、これがまた美味し!!
早速blogにUPしようと容器の蓋を写メしたところ、キムチではなくキム子だった事が判明!!(写メとってみて初めて気づいた)
どーりでずばぬけて美味いはずだっ!!
まぁ中身は普通のキムチなんでしょうが(笑)
けど「キム子」
かなり美味し!!です
万が一、お店で発見された際には是非購入をオススメします!!
キム子♪
BS2「回転する夜」観ていただいた皆様ありがとうございました!
かさねがさね、告知もれには気をつけます
m(__)m
ところで桜さんなかなか鋭い感想ですねぇー☆
クイズショウで(深夜のオリジナル版です★)、岡田君が引きこもり長男を演じた回は、蓬莱先生が脚本を担当しまして、かなり回転する夜なストーリー展開だったんです~
兄弟の名前も同じだったよーな。
前にblogで書いたかもですが…(気付いた方いますぅ?)
「星への旅」の感想もありがとうございました☆
ぜひ読んでみたいですねー♪
ただいよいよ来月からのドラマの撮影を控え、ぼちぼち台本覚え始めなきゃなので(なかなか物量あり(+_+))、読書は当分封印なのです…。
ちなみに読み始めた模倣犯も一巻中盤で休止中。
次に読み始める時にはストーリー忘れてそうな。。。
ただ、ドラクエはこないだ遂にクリアしましたぁ~♪
忙しくなる前にクリア出来てよかった☆
「血縁」本番中からコソコソと始めて(別にコソコソしなくても良いのですが…(笑))
総プレイ時間、60時間とちょっと(ややかかりすぎ?)
最後は、ん?これで終わっちゃうのっ?てな感じでややあっけなかったのですが、なかなか愉快痛快な大冒険でしたよ~♪
やはりパーティーはパラディン、バトルマスター、僧侶、魔法使いで決まりですね!
回復魔法充実☆(やった人にしかわからずですね…すいやせん‥)
あー楽しかったぁぁぁぁぁ~
次回ゲームするのは何年後だろっ?
あ、けど今度蓬莱がファイナルファンタジー9を貸してくれるって言ってたっけ。
蓬莱曰く、相当面白いらしいです☆ファイファン9
楽しみだけどやり過ぎ注意ですねっ…。
気をつけやす(>_<)
たれみみさん☆フォローありがとうございました!!
「回転する夜」ずいぶん遅い時間に放送されてたんですねぇ~
二年前の4月に、今はなきトップスでやった公演なのですが、アタクシの役はずっと出ずっぱりで、おんなじ様なシーンが次から次にやってきてなかなかハードな舞台だったのを記憶してます。
まぁようは、引きこもりの男が、再び外へと出て行くだけのなんちゃこっちゃないお話なのですが、そのなんちゃこっちゃなさがとっても好きでした☆
高田聖子さん、古川悦史さんとも初共演出来たし、今にして思えば役者としてとっても幸せな舞台だったなぁ♪
幸せといえば、昨日の萩原さんのバースデイパーティー☆
とても幸せなひとときでした♪
けど幸せ過ぎて終電逃した。。。
まさかの二日連続タクシー帰り…。
しかも一昨日は柿丸ねえさんと相乗りだったけど、昨日は一人ぼっちだったし。。
料金メーターがどんどん上がって行く恐怖。
家はなかなか近づかない…。
どんどん上がるメーター。
家はまだ遠い…。
酔いも吹っ飛ぶ夏の夜の恐怖体験でした
(-_-;
けどパーティー楽しかったから良しとしよっ!
財布は見事にかるーくなりましたが…。
萩原さんお誕生日おめでとうございました☆
来年の夜光ホテル再演。今からとにかく楽しみですっv(^-^)
えふさん、今日BSで「回転する夜」やるんですか!?
しまった…把握してませんでした。。。
告知もれです失礼致しました…。
何時からやってるんだろう?
「回転する夜」重めの芝居ですが、結構好きな作品です☆
お時間ありましたら皆さん観てみて下さいねー♪
って時間もチャンネルもわからずなんですが…。。。
申し訳ありません!以後気をつけます!!!
桜さん「星への旅」感想聞かせて下さいねー♪
お互い飲み過ぎには気をつけましょう~
かくいうアタクシ、昨日は同郷の飲み友達、扉座犬飼さん(北海道札幌出身)と毛皮族柿丸ねえさん(同じく北海道遠軽出身。ところで遠軽ってどこにあるんだろ…)と、新宿ゴールデン街クラクラ2で大盛り上がりしちゃいました‥。
終電逃してあえなくタクシーで帰宅。
今日バイト辛かったぁ~(+_+)
今日はこれから、また前作に引き続き来年の夜光ホテル続編に出演して下さる萩原さんの誕生日を祝いに萩原さん家に行ってきまーす♪
楽しみ~(^-^)
といっても昨日から飲み歩いてた訳じゃあありませんよ~
今日はバイトが早出夜勤だったものて、何とまさかの3時40分起き!!
上京以来の早起き最高記録を更新しました!
まぁ、これだけ早起きするからには、それなりにメリットがありまして、5時仕事開始で終わったのが6時30分!!
実働一時間半♪
もう我が家に帰ってきましたぁ☆
さーてこれから何をしょ?
昨日借りて来たDVD観よっかな?(崖の上のポニョ遂に借りた!)
それとも読書か?(宮部みゆき「模倣犯」読み始めました。全4巻!?読みごたえあり!)
それとも飲んじゃう?
朝から飲んじゃいますぅぅ?(笑)(*^o^*)
おけさん、そーなんです!姉弟揃ってイースタンファン☆
変な姉弟です(笑)
桜さんいつもコメントありがとうです!
キャンティー(笑)
なんだか懐かしい。
「血縁」こないだ終わったばかりなのに、もう遠い過去のようです。
さぁてとりあえず…
寝よっ!(-_-)zzz
若干気持ちの悪いタイトルですいません‥。
最近はバイトの休憩中に小説を読んでます♪
ありがたい事にアタクシのバイト、今ついてる現場は休憩が多く(今日はトータル4時間以上!!)一日に結構な量、読み進めちゃうのですが、
今日、読み終わった吉村昭の「漂流」
とても面白かった!!
本編を休憩室で涙ぐみながら読み終えた後、本の最後にある解説を読んでてびっくり!
今年の3月「赤い城~」の稽古に入る前に「少女架刑」という短編小説を読んだのですが、偶然にも同じ作家さんの作品でした。
全く気付かずに読み進めていた自分がちょいと恥ずかしかったです…。
けれど「少女架刑」「漂流」どちらも面白いです☆オススメです♪
とっても読みやすいですし。
「漂流」は江戸時代の無人島もの、「少女架刑」は…う~んなんていったらいいか…貧しい少女が亡くなり、その死体は病院で解剖されるのですが、それを亡くなった少女の目線から書いた、なんとも不思議なお話でした(ちょっとよく解らないですよね…言葉足らずですいません…)
この作家の吉村昭さんの代表作の一つに「戦艦武蔵」(むむっ、タイトルからしてそそられる!)という作品があるらしく(解説で知りました)、次は是非読んでみたいです☆
そおそっ、面白かったといえば、一昨日偶然観たNHKのドキュメント「多元ドキュメント・夏・東京湾岸24時」という番組
これがまた素晴らしかった!
夏の週末、東京湾岸、そこで暮らす人達や集う人達の悲喜こもごもを24時間様々な角度から追ったドキュメント。
そういえば、かなり前におんなじ様な感じで新宿歌舞伎町編もやってた(椿組のトバさんが出ててビックリしたような(笑))。
多元ドキュメントって続きモノなのかしらん?
これから要チェックですねぇ☆
さすがNHK!
全体は淡々としながらも極めて繊細、情感そそられる胸キュン渾身のドキュメントでしたぁ☆☆☆
まぁそんな感じで、日々バイトをしながらも、本を読んだりテレビを観たり(ドラクエも相変わらずやってますが…)、稽古中や公演本番中よりも、多少ゆったりと日々を過ごしております(お金はないけれど…(-_-;))
ま、今は次への助走期間ですね。
イースタンユース新作もじっくりと聴き進めていますが、先ほど札幌で暮らす姉から、今さっきイースタンのヴォーカル吉野寿さんと街でばったり会って握手してもらったと連絡が( ̄□ ̄;)!!
うー
羨ましい…。。。
20090814130328
えふさん!
ダンス・オブ・ヴァンパイア☆
観てきましたー♪
なかなか知り合いとかが出てないと、こういった大きなミュージカルは観る機会がありませんからねぇ。
とっても新鮮でしたよぉー(^-^)
ただカーテンコールの観客総立ちにはびっくり。。。
なんか恥ずかしくって乗りきれませんでした…(笑)
赤い城~で一緒だった原田さんもダンスで大活躍!
二階最後列からでしたがしっかり目に焼き付けました☆
終演後は原田さんが飲みに誘ってくれて、他の出演者の方々の飲みにも参加しちゃいましたぁ。
なかなか共通の話題を探せずでしたが(向こうはミュージカル、こっちは小劇場、同じ表現者でもやはりそれぞれ世界は違いますねぇ‥)、でも楽しいひとときでしたよぉー
そこで、すかさず原田さんとツーショット写メ(うぉ!ドアップ過ぎ!!)
原田さんやはり素晴らしいダンサーです☆
おけさんコメントありがとうです!
アタクシもイースタンは「孤立無縁の花」から入りました♪
今ももちろんかっこいいけど、当時のストレートな激しい感じ、やはりかっこいいですよねぇー♪
「孤立無縁の花」今も大好きな一枚です☆
桜さーん、おぉっ「地球の裏側から風が吹く」ですかぁー!
あれも好きだなぁ♪
てか、結局イースタンみんな好きなんですけどねっ(笑)
さぁて、これからバイト午後の部開始。
がんばりやすっv(^-^)
20090813105136
昨日「歩幅と太陽」購入!
嬉しくて写メとった!
池袋某所にて(てゆーかただの路地だな…)
桜さん何を買ったんですかぁ?
聴けば聴くほどはまりますよぉ♪
さて今日はこれから歯医者に行って、夜は帝国劇場に赤い城~で一緒だったコンテンポラリーダンサー原田君の出てるミュージカル観に行ってきまーす☆
初帝劇!!
なんだか緊張するなぁ…(-_-)
といってもイースタンではありません(発売は明日ですからね♪楽しみ☆)。
昨日は久しぶりに、高校からの友達のやってるバンドのライヴに行ってきましたー♪
高校卒業してほぼ同時期に上京して、しばらくは共にバンドをやってた友達でして、今、舞台でドラム叩いたり、太鼓叩いたり出来るのもあの頃があったから。
大ちゃん(友達ね)は、いつも舞台を観に来てくれるんだけど(それもたくさん友達を連れて!)、なかなか時間が合わずで一年ぶり位にようやく行けました♪
とてもよかった!
もう出会って16年位の仲だけど、相変わらず熱くて不器用で
そして若い!!
なんか、高校で出会った頃の事とか、東京で一緒にバンドやってた頃の事とか思い出しちゃって、ちょっとウルルなセンチメンタルTでした☆
久しぶりに写メ小僧になってblogにアップしようと目論んだけど、ライヴハウスって暗っ!
アタクシのオンボロ携帯では真っ暗闇だったのであえなく断念。。。
あっ、バンド名はkazaana(カザアナ)です☆
興味のある方は是非♪
昔一緒にやってた時はプレッシャードロップスってバンド名だったなぁ(クラッシュの曲からとった★)
う~ん懐かしい…
舞台も良いけどたまにはライヴに行くのも良いです☆
イースタンも久々に行きたいなぁー
まいこさん羨ましいっす。。。
喜び勇んで駆けつけましたは、池袋メトロポリタンプラザ内のHMVへ!
ありゃ…
ない
でてない…
よくよく売り場を回ってみると
イースタンユース新作「歩幅の太陽」8/12発売だって‥。。。
う~ん‥勘違い?
それとも発売日変更?
う~ん‥クラクラしちゃいました(+_+)
ま、明後日まで楽しみはとっておこう!!
凄い雨ですね。
ゲリラ豪雨どころじゃないですよこれは。
さしずめ正規軍の大攻勢です(意味不明)。
今日も今日とて池袋にてバイトにいそしむアタクシでして、こんな雨の降る日に限って様々に想いをはせるセンチメンタルTモード突入なアタクシです。(アタクシアタクシすいません…)
さて先日「血縁」公演無事に終了した訳ですが、いつもながら今回も公演後半に差し掛かった頃には、軍資金は底をつき(主に飲みで)、生活に関するあれやこれやもないがしろにしてしまっており、公演後果たして日常に戻っていけるかどうかかなり不安でした(まぁいつもの事ですが)。
例えば休みっぱなしのバイト先にすんなり復帰出来るかとか、公演期間中、無断で休んだ歯医者さんは、はたして再び通う事を許して下さるだろうかとか、溜まっている公共料金を果たして滞りなく支払いきる事が出来るだろうかとか…etc
まぁですがですが、若干のバタバタはあったものの、何とか今回もこうして暮らしに破綻する事なく日常(?)に復帰出来た訳でして…。
アタクシにかかわる周りの皆様の優しさに本当に感謝ですー☆
さぁて、次の現場(とりあえずは秋のドラマ、舞台なら12月の道学先生)に向けてあと必要なモノは…。
ズバリ、イースタンユース!!
何度かblogでも書きましたが大好きなバンド!
イースタンユースの新作が8/5リリースされた模様でして♪
よし!買いに行こう☆
軍資金は乏しいけど今日買いに行こう☆☆
次に向けてのエネルギーを更に充電するために!
そうそれが今まさに必要なモノなのだ(^-^)v
さてさて夏祭も終わってしまった事ですし、昨日までなんやかんやと免許の更新に行ったり、ドラクエやったり、髪を染めに行ったり、ドラクエやったり、部屋の掃除したり、バイトのシフトを出しに行ったり、ドラクエやったり、ドラクエやったりと公演後の残務整理的な事をやりつつも(ドラクエやり過ぎか…)比較的ゆっくり過ごしてましたアタクシでしたが、今日からまたバイトスタートさせました☆
9月からはありがたい事にドラマの撮影が入り、忙しくなりそうなので(詳細は改めて告知しま~す♪)、今のうちに日銭を稼がなきゃなのです。
で、今日からまたいつもの池袋の現場へ
にしても、朝から暑っ…。
熱中症で倒れないように水分補給、水分補給。
8月中はひたすら働く予定で~す
皆さんも体調管理に気をつけて(^-^)
モダン10周年記念公演「血縁」おかげさまで無事に終了致しました!
観に来て下さった皆様、関わって下さった全てのスタッフの皆様、素敵なダンスを毎公演披露して下さったアンサンブルの方々、古川さん、ひかりちゃん、ジョンシナ夫こと萩原さん、楽日スペシャルに出て下さったジャンボ(?)こと鶴田さん、永ニさん、皆様に感謝!!
祭も終わりモダンスイマーズもアタクシもまた一からです☆
鉄志仕様の写メ撮り忘れてしまったけど(桜さんごめんなさい…)、また演じる時がくるのかなぁ鉄志?
まったくのアホ野郎だけど、演じてて好きな役でした♪
さて、また髪を黒髪に戻して再スタートです!
おあっと!
今日は、あっという間の千秋楽です!!
いつもは千秋楽だからといって、いつも通りに、芝居が変わらないように心がけてますが、今回は祭ですから☆
モダン祭ですから☆
祭の最後は最高潮に盛り上げていかなきゃです☆
今日はまた、まさかの特別ゲストが出るとか出ないとかのウワサもちらほら…。
チケットまだあります!
数枚ですがあります!
祭の最後を見届けたい方は赤坂レッドシアターへ☆
いーらんさんドラムやってましたぁ♪
だから和太鼓なのにちょっとドラムっぽいスティックさばきになってしまってます…
(*_*)
さぁさっ、最終日!
太鼓も芝居もビシッと決めよう!
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 津村の叫び all rights reserved.
プロフィール

tsumura

Author:tsumura
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク