fc2ブログ
モダンスイマーズ・津村知与支のブログ
20090728162851
「血縁」既に観に来て下さった皆様!
ファンミーティングにご参加下さったスイミングクラブの皆様!
そして、お忙しい中MCに駆けつけて下さった萩原さん!
本当にありがとうございました!!
「血縁」いよいよ今日から最終週に突入しまっす☆
さぁさぁこれから!
一回一回大切に!
更に更に!クオリティをあげていけるように!!
悔いを残さぬよう祭を盛り上げて行きます☆
それゆけ俺!!
それゆけモダンスイマーズ!!
あ、チケットまだあります!
宜しくですっ(^-^)
スポンサーサイト



「血縁」今日で折り返しです☆
おかげさまでお客さんも少しずつですが増えてきました♪
けれどまだあります!ご予約はお早めに!!
桜さん☆コメントありがとうございます!
椎名町居酒屋オススメは、やはりテレビで紹介されてました「北の誉」ですねぇー
あと、隠れ穴場としては、北の誉よりやや駅よりの細い路地を入ったところにある「いも屋」(ここはなんといっても安い!!)がありますが、女性が一人で行かれるのであれば、やはり北の誉ですかねぇー
お魚美味しいですよ~♪
20090722111904
20090722111900
昨日は休演日☆
ゆっくり休んで、夜に椿組花園神社野外劇を観に行ってきました。
そのまま、千秋楽の打ち上げに参加。
気がつけばテントに泊まって、そのまま朝からバラシにも参加。。。
何をやっているのか俺。。。
気を取り直し慌てて帰路へ
だって今日は本番じゃあないかぁ~
テントをバラシている暇などないはずなのだ!
まぁ今日はソワレだけだから時間的には大丈夫なのだけれど、、、
帰りがけに敬愛する椿組座頭、恒松さんをシャッターにおさめ(写メ1)、地下鉄ホームにてボロボロな自分をシャッターにおさめてみた(写メ2)。
さぁて!今日からまた頑張ろっと♪
20090719205349
赤坂見附の空☆
今日はマチネ終わり、劇場から駅へ向かう道中にふと見上げると、なかなか綺麗な~♪
アタクシの旧式携帯の写メでは全く伝わらないかもですが…。
東京の空も、単にビルで隠れているだけで時には美しく彩られている訳で…時たまそんな片鱗をビルの谷間に発見すると、わーわーと心の中で感動してしまう私なのです。
ごらん、世界はこんなに美しい…ってジブリの何かの映画でそんな文句ありませんでしたっけ?
そんなそんなな感じです☆
さぁて、とりあえず明日一発やったら休演日だ!
そういえばここんとこゆっくり休んだ記憶がない。。。
よしよし、ここは明日一発ビシッと決めて気持ちよく休演日を迎えよう!
皆さーん、津村知与支34歳への祝福コメント本当にありがとうございます!
昨日、いよいよ「血縁」本番始まりましたぁ☆
初日観に来て下さったみなさん!
ありがとうです!!
セリフかんだり、ご飯粒が飛んだり、予想通りのてんやわんやさでしたが、なんとか初日を乗り切る事が出来ましたぁ♪
さぁて、今日はさっそくのマチソア2ステです。
ちなみにチケットはまだまだあります!
特に前半!今日から20日までの三日間!!
三連休、山や川やらも良いですが、まだご予約なさってない皆様!
是非、赤坂レッドシアターへ♪
モダンスイマーズ「血縁」観に来ていただきたいです!!!!
20090714184412
20090714184409
昨日は誕生日でしたぁ♪
皆様、暖かいコメントありがとうございました☆
津村知与支34歳!
ますます頑張りやす!
昨日は忙しい中、稽古終わりに皆に祝ってもらいましたぁ☆
蓬莱ドラクエありがとう!!
皆、タバコにケーキありがとう!!
さあて、明日から劇場入りだ!
頑張ろっ☆
「血縁」稽古もあと二日!
ところで…
NHK衛星の「赤い城黒い砂」はいかがでしたでしょうかぁ?
てゆ~か、本当に放送されたのでしょうか…?
衛星の入らない我が家では確認のしようもない訳でしてね…。
いやいや!今、とりあえずは血縁に集中だぁっ!!
ここが踏ん張りどころ!!
そおそ、今回初めてな髪にチャレンジしましたよぉ~♪
今までも、ボーズにしたり金髪にしたりのび太カットにしたりマシュルームカットにしたり色々やってきましたが、今回の感じはお初です☆
客観的にはわからないですが、結構気に入ってまーす♪
4月にモダン役者陣が総出演しました(蓬莱は台本)、『赤い城黒い砂』のNHK衛星の放送が決まりました。
放送日は以下です。明日です。
●7月11日(土)
午前09:00~12:00
NHK衛星ハイビジョン『ハイビジョンステージ』
衛星観れる方観てみて下さいね~☆
「血縁」、火のような稽古続いてます!
とり急ぎm(__)m
20090706010258
20090706010256
この青いチャリ(アタクシのではありませんが)凄いです!
最大積載量2000キログラムかぁ。
何処にそんなに積めるんだろ…
カゴ?荷台?
凄いチャリ持ってる人もいるもんです(+_+)
さぁて明日からいよいよ、稽古場ジプシー生活ともおさらばして、ドップリと一つの稽古場に篭ります。
やる事はとにかく山積み…。
劇場入りまでの「火の九日間」の始まりっす☆
体調気力万全!!(多分)
あとはやるのみ(>_<)
さぁて、いよいよ「血縁」公演近づいてきました。
順調に遅れながら、むしろギリギリな感じで稽古進んでおります♪
素晴らしい舞台にするべく出演者一丸奮闘中です☆
まだご予約されてない方!
チケットまだまだまだあります。
ご予約よろしくお願いします!!
ここで公演詳細など載っけてみたりして
おかげさまで自転車は元気です(^-^)
詳細↓
モダンスイマーズ十周年記念公演
『血縁~飛んで火に入る五兄弟~』
「作・演出」
モダンスイマーズ
「出演」
西條義将
小椋 毅
古山憲太郎
津村知与支
蓬莱竜太

古川悦史
室伏ひかり
「一般料金」
前売3500円 当日4000円(全席指定)
「割引料金」
①M10割引
前売3000円/当日3500円
②M10パス
(前売のみ)10500円
③学生割引
前売2500円/当日3000円(24才まで、要学生証提示)
「10周年記念特別企画 割引チケットについて」
①M10割引…通常料金より500円の割引(17、24日のみ摘要)
②M10パス…通常料金3回分で5回の観劇ができるお徳なパス(全公演日程に摘要)
ご本人1名様のみ有効前売扱いのみ
③学生割引…24歳までの学生証提示が可能な方を対象にした格安割引チケット
ご予約は通常チケットと同様にできますが、当日精算のみのお取り扱いです
「チケット取扱い」
◎電子チケットぴあ
0570-02-9999(Pコード395-136)
◎eプラス
http://eplus.jp(PC/携帯共通)
◎ローソン
0570-084-003(Lコード:36405)
0570-000-777(オペレーター/10:00~20:00)
Habanera
http://www.habanera-pr.com
「お問い合わせ」
Habanera
03-5489-3740(平日11:00~18:00)
※公演期間中は劇場ロビーまで
03-5575-7132
「記念品プレゼントについて」
・1公演につき先着20名様限定で、開場と同時に配布を開始致します。
・事前予約や整理券の発行は致しません。
「公演日程」
2009年
7/17(金)19:30(M10割引)
18(土)15:00/19:00
19(日)15:00
20(月祝)15:00
21(火)休演
22(水)19:30
23(木)19:30
24(金)19:30(M10割引)
25(土)15:00/19:00
26(日)15:00/※17:30より倶楽部会員限定イベント(別途入会が必要です)
27(月)休演
28(火)19:30
29(水)19:30
30(木)19:30
31(金)19:30
8/1(土)15:00/19:00
2(日)15:00
「劇場」
赤坂レッドシアター
東京都港区赤坂3-10-9赤坂グランベルホテルB2F
TEL03-5575-3474
http://www.red-theater.net/
赤坂見附駅(丸の内線・銀座線)より徒歩2分
赤坂駅(千代田線)2番出口より徒歩6分
溜池山王駅(銀座線・南北線)7番出口より徒歩6分
今回のモダンスイマーズは、何年か前に上演しました赤木五兄弟を下敷きに蓬莱が台本を書かず代わりに出演。
みんなで稽古でお話を作っていこうという、かなり素敵な10周年記念公演です☆
かなり恐いですが、だからこそ良い舞台にすべく気合い入れていきます!
是非是非観に来て下さいね~♪
皆様のご来場心よりお待ちしております☆
以上、長々と告知でしたぁ(^-^)v
20090701131756
20090701131754
アタクシの愛車です☆
97年型位の無印良品製。
かかりつけの近所の歯医者さん前にて。
今日は朝から歯医者だったので(溜まりに溜まった歯石をまとめて取ってもらってます。かなり痛い‥)。
このオンボリー(オンボロチャリの略)、よく見るとハンドルに鈴とかついてます(緑のヤツわかります?)。
全くイケテないでしょ(笑)
カゴとかかなりベコベコです。
ですが、一応再び直りましたよぉ♪
桜さんたれみみさんご声援(?)ありがとうでした☆
徒歩生活から何とか脱出です♪
ただ…相変わらずペダルを漕ぐとガシャガシャと不協和音が‥怖くて強く漕げん。。。
さて気になる「血縁」稽古ですが、相変わらずの切磋琢磨な感じでありまして、少しずつですが進んでます。
ただやはりもっと時間が欲しい!
公演初日まで時間との戦いだぁぁぁっ!!
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 津村の叫び all rights reserved.
プロフィール

tsumura

Author:tsumura
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク