fc2ブログ
モダンスイマーズ・津村知与支のブログ
あれから自動車屋さんで修理してもらい
チャリ直りましたぁ~♪
ちなみにこれがアタクシの愛車でーす☆
パシャ(シャッター音)
なーんてご機嫌なblogを書こうなんて思った矢先、またチェーンが切れた…。
またおんなじ感じで走行中にブチっと。。。
おぉ、ジーザスクライスト!!
なんてこったい!!
またも灼熱徒歩生活に逆戻り…トホホ
今日何気なくうちのメンバーのblogを覗いてみると、小椋さんは携帯を無くし、古山は冷蔵庫が壊れている!
おぉーモダンスイマーズに災難が降りかかっているぞぉ~
負けるなっ!モダンスイマーズ!!
困難を乗り越え、「血縁」公演を成功させるのだっ!!
今日また自転車屋さんに行ってきます。
今度こそ我が愛車をUPさせますので皆さんお楽しみに~♪(まぁ楽しみにされてものオンボロさですが…)
桜さーんお誕生おめでとうございます!
ある筋から情報ゲットしましたぁ~(決して怪しい筋ではありませんからねっ)
さぁて今日も暑いですが皆さん頑張ってまいりましょー♪
スポンサーサイト



突然壊れました。。。
夜走ってたらチェーンがいきなりぶち切れて…。
おぉ10年以上使い続けた我が愛車よ!
君もそろそろ限界なのかい?
こないだチャリ屋に行って色々直してもらったばかりなのになぁ…。
バイトの現場へ稽古場へとフル回転してくれていただけにかなりショック…。
あ~忙しい時に限って‥。
今日バイト終わったら直しに行こ
20090622120113
今日も池袋にてバイト中なのですが、
ひどいヤツ発見
貴婦人の頭に乗るなんざ…
まったくどういった教育を受けたのやら
皆さんこんにちは~
ファイティングTでぃす☆
梅雨ですね~
今日も朝からムシムシ…二日酔いの体にこたえます。。。
「血縁」稽古、どうやって作品を立ち上げていくか文字通り(ホントに文字通り!)手探りで進んでます。
客演で来ていただいてるお二人には本当に申し訳ないのですが、10周年を迎えたモダンにとっては、今こそこういった作業が必要な時なのでしょう。
時には頭を抱え、時には掴みあいながらも全員で力を合わせて作品を作りあげる。
そうして出来た作品が、全員が誇れる素晴らしいものになれば最高ですね☆
いやいやそうゆうものにしなくちゃならない!
モダン10年目の頑張りどころっス
が好きだ!
と、いきなり訳のわからない告白ですいません…。
正確に言うとNHKの番組好きです♪
ウチのテレビは9割がたNHKを映し出してますねぇ~
好きな番組だけでも、「世界ふれあい街歩き」「プロフェッショナル~仕事の流儀~」あと昨日観た「50voice」(だったかな?)も面白かった。
番組たまご(知ってます?何かNHKの新しい番組を作る企画です)から生まれたドラマ「タイムスクープハンター」も回によっては当たり外れがあるけど好きだし、あと不定期にやってる「ケータイ大喜利」あれは素晴らしい!!かなり笑えます☆
「関口和宏のファーストジャパニーズ」も地上波だとダイジェスト版らしいけど良いですねぇ♪好きです。
あーもーあげだしたらきりがない。
あと、もう終わっちゃったけど、数年前にやってた「72hour」っていう長距離バスのターミナルやら上野駅やらの特定の場所で72時間、そこを行き交う人々のあれこれを追ったドキュメント番組、あれも大好きだった。
比較的短い期間で終わってしまって、あの時は本当に残念でした。。。
パソコン導入後、YouTubeで血眼になって探してみたけど何処にもUPされてなかったなぁ…。
また始まんないかなぁ‥いい番組だったのに。。。
あと同じくかなり前だけど、深夜に金魚の色々な種類だの歴史だのを三時間位ずっと紹介してる番組がやってて、あれは感動しました!
部屋を暗くして時間を忘れて鑑賞したのを思い出します(確か明け方4時位までやってた。次の日、大丈夫だったんだろうか俺…)。
や~なんて素晴らしんだろNHK☆
なんだか熱にうかされたようなテンション高い文面になってしまいました…。
それもこれも稽古に入りいよいよアタクシ、センチメンタルモードから、ファイティングモードに突入した事を意味してる訳でして、長かった話し合いも終わり、「血縁」次からいよいよ本格的に稽古突入です☆
といってもまだ台本がある訳ではなく、稽古でお互い演じながらあーでもないこーでもないと作っていかなきゃなわけで、まさにこれからファイティングな稽古スタートですねぇ~
おーこわ。。。
皆さんコメント本当にありがとうです!
励みになります!!
桜さん、今回は残念ながらドSな役ではないですねぇ。
う~ん、地を出せず残念…(笑)
今回は基本的に赤木五兄弟の四男鉄志を演じます。
この鉄志君、初演赤木を観た方ならご存知の通り、誠にアッチャラパーなヤツでして結構気にいってる役どころです♪
アタクシ、センチメンタルT改めファイティングTに皆さん応援宜しくお願い致します!!
う~ん、今日は長くなってしまった…(-_-)
読んでいただきありがとうございましたぁ~♪
大変ですねぇ~今回の血縁…。
1から芝居を立ち上げるって大変な事だ。。。
作家さんって凄いなぁ~
などと言ってる場合じゃないですね…。
昨日も稽古は話し合いでした。
前回持ち帰った課題を、それぞれみんなの前でプレゼンテーション。
む~ホワイトボードなんか使っちゃってなんか新鮮な感じ。
またこれが蓬莱も含めアプローチの仕方がみんな見事に違う。
そんな中、蓬莱先生はやはり頼りになります☆
鋭い考察、指摘、客観性。
だてにいつも本書いてる訳じゃないですねぇ~
などと感心してる場合じゃないですね…。
どこかに素晴らしいアイデアは転がってないものか。。。
う~ん気分はもう作家先生でぃす(>.<)y-~
稽古始まりました。
といってもまだ打ち合わせの段階。
なんせ今回、台本がありませんからねぇ(+_+)
しばらく客演の方には休んでいただいて、劇団メンバーでどんな風に芝居を作っていくか話し合いです。
昨日も稽古場で話し合いだったのですが、一番遅れてやってきた蓬莱の提案で、飲みながら話しましょって事に(じゃんけんで負けた古山が買い出し)。
う~ん、誠にウチらしい話し合いだ…。。。
飲みながらお互いアイデアを出すだけ出した。
うーん…どのアイデアも面白くなりそうだ。
けどこれから、どうやって台本にしてきゃいんだろか‥?
とにかく前途多難な稽古(まだ話し合いの段階だけど…)始まりました☆
今回は作業がとっても大変そうなので、その辺の芝居が立ち上っていく経過なんかも、blogでUPしていこうかなんて思ってます。
まぁ、あくまでその余裕があればですがね。。。
「血縁」モダンの真価が問われる、そんな舞台になりそうです。
crowさんありがとう!頑張りやす☆
桜さん良かったですねぇ!
そーゆう再会って嬉しいもんです♪
相手が憶えていてくれると尚更にねっ(^-^)
雨ですね。
関東地方も梅雨入りしたようで、今日も今日とて朝から池袋にてバイトのアタクシ、雨に打たれて仕事に励んでおります。
バイトは外仕事のアタクシ、雨は基本的に有り難くない存在なのですが、雨をぼんやり眺めていると、たまーにセンチな気持ちになったりします。
特に今日みたいに風もなく灰色の空から小雨が静かに降り落ちてる日なんかは。
今日からまたモダン稽古始まります。
まぁそんなのもあってちょっと感傷的になってるのかな。
稽古初日に何故感傷的になるのかはわからないのだけど。
今日はセンチなアタクシ、久々にセンチメンタルT復活の巻であります。
まーぼんやりしてずに真面目に働けって話ですね。
すいやせん。。。
皆さんコメントありがとうです!
ミネコさん、kanekatuさんオリジナルのゼブラ観てくれてたんですねー♪
クリエ版ゼブラ観て来ましたよぉ。
劇場が広がってキャストもほぼ一新されてなんだか不思議な感じでした。
台詞は若干変わっていましたが、音楽なんかはオリジナルと一緒でしたねぇ。
村杉さんも同じようにリバースされてましたよぉ(笑)
ただその放物線ぐあいは…観た初日に関していえばオリジナルの方が上だったかななーんて(笑)
ゼブラご覧になってない方には、よくわからない事書いてしまいすいません。。。
やっぱりでも良い作品でした。
柿沼伸一郎、また演じる機会あるのかしらん。
その時はやはり野本と組みたいな。
田村、二人の出てくる新作書いてくれないかなぁ。
なーんて(>_<)
さぁて今日から稽古だぁぁぁ!!
頑張りやす☆
また相変わらずのバイト生活がスタート。
今日も池袋で頑張ってます♪
早く抜け出したいバイト生活ですが、すぐにどーこーなるものでもないでしょうしね、まだまだ地道に地道にです。
こういった合間の時間こそ、なるたけ芝居観に行ったり本を読んだり自分のエネルギーを充電しなきゃの大事な時間なのです☆
そうそう、前向きに考えてね、いつも前向きに。
こないだもblogに書いたのですが鄭さん演出の鴨川ホルモー素晴らしかったし、一昨日観にいったハイバイの舞台も素晴らしかった。
う~ん、血縁に向けて良い刺激になる。
面白い舞台を観ると次の舞台の事を考えてドキドキします。
特に血縁は、今までのモダン公演よりも、役者個々とアンサンブルの力や資質が試される舞台になりそうですし、良い舞台を観て今から勝手に緊張感が高まってます☆
素晴らしい舞台にしたいなぁ血縁。
今日の夜はクリエ版ゼブラを観に行く予定。
ゼブラオリジナルメンバーとしては、楽しみなような怖いようななんだか不思議な心持ちっす(+_+)
20090605205415
トワイライツ公演全て終了致しました!
東京公演、福岡公演、そして昨日の千秋楽鎌倉公演、観に来ていただいた全ての皆様、本当にありがとうございました!!
こののび太カットともお別れです。
次は7月、あの5兄弟が帰ってきます☆
また一からっ!!
福岡公演から微妙に間を置きまして、今日いよいよトワイライツのラストを飾る鎌倉公演です☆
ただ今日のスケジュール、これがなかなかにタイト&エネルギッシュでありまして‥
朝、鎌倉に入り(アタクシ今まさに湘南新宿ラインで移動中です)、すぐにセットを仕込んで、本番やって、その後すぐに撤収という、いわゆる「のり打ちバラシ」ってんですか?
う~ん…ラストにふさわしいメチャワイルドさだ。。。
俺は生き残る事は出来るのか‥
まぁ焦らずにがんばろっ
昨日観て来ました☆
鴨川ホルモーは原作も映画も観た事なかったんだけど
とにかく素晴らしかった!!!!!!!
作・演出の鄭さんやはり凄いっ☆
感動したぁー
役者さんは皆さん若いのですが、みーんな良かった♪
それぞれが舞台上にいる役者ではなく、その世界にしっかりと息づいている人間に見えた!
それは本当に凄い事だと思いました!
根本という専門学校の後輩も出てるんだけど、そいつがまたバッチリ大活躍してた!!
嫉妬。。。
う~ん…羨ましい。
けど良かったよ!ねもっち☆
7日まで吉祥寺シアターです。
どうやらまだチケットありそうです。
お時間ありましたら超オススメ☆
超超オススメ舞台です!!
あぁーまた鄭さんの舞台出たいなぁ~~~~~
なーんて考えながら今日は池袋でバイト。
お昼はもちろん、とんこつラーメンでした(笑)
まいさん情報ありがとう!
新橋に行く事があったらネットで探して行ってみまーす☆
桜さーん了解です。
ありがとう!いただきました(^-^)
とんこつ情報並びに俺が(私が)津村を福岡に連れてく情報、引き続きお待ちしてまーす♪
ちなみに今日は、バイト終わりにモダンメンバー全員での7月公演の取材に行ってきます。
またみんなで集まんのか(*_*)
トワイライツ福岡公演を無事に終え東京に帰って参りましたぁ☆
昨日、本番バラシ後にちょっとだけ飲んで、それから慌ただしく飛行機で帰って来たので、家に着いた時にはさすがにヘロヘロでしたが。。。
東京は雨降ってたし…(-_-)
けど短い期間でしたが、ホントによかった福岡!
もちろんラーメンも!
東京でもしばらくは、ラーメン屋はとんこつ系をチョイスしそうです♪
誰か東京の美味しいとんこつラーメン屋を教えて下さい!!(教えて下さいばっかりですいません…)
福岡公演観に来て下さった皆様、劇場並びにフェスティバルスタッフの皆様、交流会に来ていただいた福岡の劇団の皆様、本当にありがとうございました!
また是非福岡に行きたいです♪
今度はもっとゆっくりしたいなぁ一週間位。観光で☆
誰か連れてって下さい
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 津村の叫び all rights reserved.
プロフィール

tsumura

Author:tsumura
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク