fc2ブログ
モダンスイマーズ・津村知与支のブログ
20090331161814
昨日は稽古終わった後、蓬莱先生の岸田戯曲賞の受賞パーティーに出席しました♪
その後の二次会にもたくさんの方々が駆けつけて下さり大いに盛り上がる!
盛り上がり過ぎて、朝まで飲んでしまった…。。。
今日は京都への移動日。
そうだ!京都に行こう!
じゃなくて絶対京都に行かなきゃなのです。
予定では12時位の新幹線に乗って向こうで観光!のはずが、、、慌てて乗り込んだ新幹線は16時発
体調も言うまでもなく最悪。。。
こりゃ~観光どころじゃなく、明日からの舞台稽古に備えて着いたら休養にあてよ
ま、けどやっぱり道中にはビール買っちゃった。
むかえ酒~~~
スポンサーサイト



20090329213637
20090329213631
何がってぇ~?
髭です、髭がです!
今回は役的に髭伸ばせ指令が出てまして
夜光のナー以来の(ってまだ全然最近の話だけど)ヒゲのびのび放題で頑張ってまーす♪
あっ、あと一枚写メ載っけまーす☆
そういえば、今回の座組の写メ全然載っけてないなぁって思って、こないだ飲みに行った今回出てるメンバーです。
え~と、左から事務所の後輩中島愛子ちゃん、そして、多分今回最年少の松村ちゃん、で一番右のぶれてんのは、写メの瞬間しゃしゃり出てきた野口君。
みんなイイヤツなんだけど、みんな年下のくせに俺をいじってくんの…。。。
何故っ???
勘違いしないよーに
俺はMじゃあないですからねっ!
20090326145419

咲きはじめましたねぇ~♪
稽古に向かう道中に近所の学校(中学生かしら?)の桜の木を写メってみましたぁ☆
桜を見ると去年の今頃は何してたんだっけぇ?なんて思うのはアタクシだけでしょうか?
去年の今頃は…確か京都にドラマの撮影に行っててぇ…あとは・・スミレ16歳の撮影があってぇ(ヨーロッパ企画の本多君とかが一緒だったなぁ)、あとは…バイトとかしてたか。。。
京都南座に行く頃にゃあ、向こうは桜満開らしいでーす☆
観光に行く訳じゃないけれど、やっぱ京都に行くってテンション上がりますねぇ♪
桜さん、香奈子さん、たれみみさんコメントありがとうです!
稽古も大詰めですが今日も頑張ってきまーす♪
稽古から帰ってきて観ましたよぉ~
日韓戦☆
稽古中に既に結果は知っていたのだけれど、やっぱそれでもTBC特番観てしまいましたぁ♪
道産子のくせに、幼少の頃から熱狂的な近鉄バファローズのファンだったアタクシは(なにしろ、あの赤とか白とか紺のサイケデリックなユニフォームがかっこよかった!)、チームが消滅してしまってからというもの、特に日本のプロ野球には全く興味を失ってしまっていたのですが、昨日は燃えました☆
元近鉄の岩熊選手!
そしてやはり!!
イチロー選手!!
かっこよかったなぁーーー
さてアタクシといえば、今日もこれから稽古です。
気がつけば稽古もあと一週間かぁ~
皆さ~んご来場お待ちしてますねぇーー♪
「赤い城黒い砂」稽古続いております。
気がつけば4月3日に京都南座初日ですから、あっという間にもうあまり時間ありません…。
まぁけど焦っても仕方ないですね。
香奈子さんコメントありがとう!
頑張りますので楽しみにしていて下さいねー♪
ミキさん走ってた!?
35000人の中で!?
遅ればせながらお疲れ様でした☆
え~さて、もう皆さんご存じの方も多いでしょうが、ここで公演詳細を告知させていただきます!
「赤い城黒い砂」
W・シェイクスピア/J・フレッシャー作
蓬莱竜太脚本
栗山民也演出
出演
片岡愛之助
黒木メイサ
 ・
南沢奈央
馬渕英俚可
田口 守
中嶋しゅう
津嘉山正種
 ・
中村獅堂
 ・
(以下モダンスイマーズ)
古山憲太郎
小椋 毅
西條義将
津村知与支
 ・

スケジュール
<京都南座公演>
2009年4月3日(金)ー5日(日)
4/3金13:00
4土11:30/16:00
5日11:30/16:00
<東京日生劇場公演>
2009年4月11日(土)ー26日(日)
4/11土14:00
12日12:30
13月12:30/17:00
14火12:30
15水14:00/18:30
16木14:00/18:30
17金18:30
18土12:30/17:00
19日12:30
20月12:30/17:00
21火12:30
22水14:00/18:30
23木14:00/18:30
24金18:30
25土12:30/17:00
26日12:30
劇場
〈京都南座〉
京都市東山区四条大橋東詰
TEL075-561-1155
〈東京日生劇場〉
東京都千代田区有楽町1-1-1
TEL03-3503-3111
料金
〈京都南座〉
一等席9500円/二等席6300/三等席4200
〈東京日生劇場〉
S席9500円/A席6500円/B席3000円
チケット予約
〈京都南座〉
◎チケットホン松竹0570-000-489(午前10時~午後6時)
または06-6214-2200
◎前売券取扱所
南座・大阪松竹座・電子チケットぴあ0570-02-9999
http://t.pia.co.jp/kansai/
◎チケットWeb松竹(パソコン・携帯電話より24時間受付)
[チケットWeb松竹]
[検索]←
チケットWeb松竹のお問い合わせは03-3545-2200(午前10:00~午後6:00)
〈東京日生劇場〉
◎チケットホン松竹(10:00~18:00受付)
03(5565)6000
◎チケットWeb松竹(24時間アクセス可能)
パソコンより
http://wwwl.ticket-web-shochiku.com/p/
携帯電話より
http://www.ticket-web-shochiku.com/
<プレイガイド>
電子チケットぴあ
0570-02-9999(Pコード392-783)pia.co.jp
ローソンチケット
0570-084-003(Lコード33563)/イープラスeplus.jp(パソコン&携帯)
CNプレイガイド
www.cnplayguide.com/0570-08-9999
お問い合わせ
チケットホン松竹
03-5565-6000
(ものがたり)
草原が広がる大地に二つの国があった。
二つの国は絶えず戦争を繰り返していた。
黒い国には「黒い国の獅子」とうたわれる二人の英雄がいた。
冷静沈着な男ジンク(片岡愛之助)、自信家のカタリ(中村獅堂)。
二人は無二の親友として育ち、戦場では目を見張る活躍ぶりを見せていた。
赤い国には、その勇猛さから「赤い国の魔女」という異名を持つ女がいた。
王女ナジャ(黒木メイサ)。
戦場で刀を交わす三人。
ナジャの美貌とその剣技の美しさに心奪われるカタリ。
運命の出会い。
そこへ、突然の閃光~訪れる静寂~
赤い国の兵器により、黒く焼きただれた大地。
そうして三人は、荒れ狂う運命に巻き込まれていく
アタクシはうちの座長西條と古山と同じチームで頑張ってま~す。
お時間ありましたら是非観にいらして下さい☆
以上長々と(ホントに長々になってしまった)しかもわかりにくい告知で失礼致しました…。
今日もこれから稽古です。
WBC決勝、日韓戦も気になる所ですが…。
ま、帰ってからじっくり観よ♪
20090322231119
20090322231116
今日も稽古でしたぁ☆
稽古場に向かう道中に東京マラソンと遭遇。
写メとかしてみましたが、あんまり雰囲気伝わらない感じでごめんなさい。。。
だって雨風が凄いんですもの…。
1分ぐらい見物しましたが、稽古に遅れちゃまずいし(当たり前ですね)、誰が走ってるのかわからないし(やはり当たり前ですね)、雨風冷たいし(やはりもちろん当たり前ですね)で、早々に切り上げましたぁ。
あっ桜さんコメントありがとう!
殺陣アタクシを発見してね♪
けっこう目立ってるかもでーす(多分)
20090318222821
ようやくあったかくなってきましたねー♪
北国育ちのくせに人一倍寒がりなアタクシは嬉しい限りでーす。
ただ、ちまたでは花粉がバンバン飛び交ってるみたいですね~
北海道の母なる大地に育まれたアタクシには(寒がりだけど)、今だ全くもって無縁の花粉症なのですが、稽古場には大変そうな人もけっこう居たりして(小椋さんとかもかなり大変そう。やはり若かりし頃シティボーイを気取っていた人は駄目みたいですねぇ(笑))
皆さんは大丈夫でしょうか?
昨日テレビで見たけど、なんでも日本人の3割は花粉症だとか!
花粉症の皆さん頑張って乗り切って下さい!
夏はすぐそこです!!(あと4ヶ月位)
さて、「赤い城黒い砂」稽古続いております。
なんせ劇場はあの日生劇場ですからねぇ(行ったことないけど…)
殺陣なんかもやっちゃったりとかして、モダン劇団員一同頑張ってますよ~
気がつけば本番まであまり時間もないですが、戸惑いも楽しみに変えて頑張りま~す☆
写メは今日稽古終わりの飲み後の座長とこめ
20090314204453
今日は稽古はお休み
最初で最後のオフですっ♪
本当であればこんな日にゃあ、永二さんの出てる二死満塁の人々とか、毛皮エモジュンの出てるポツドールとか行かなきゃあなのですが…
今日は眠らしてくれーって事で一日中寝てた。。。
どこも出かけず(もちろん飲みなんか行かない)今日は完全オフで~す☆
明日からまた稽古
頑張ろっ!
で、写メは関係ないですがアタクシの愛吸してますセブンスターの40周年記念限定パッケージ☆
かっこいいでしょ★
こないだ偶然見つけて慌てて購入したら、けっこうどこでも売ってるみたいです(-_-)
グリングでは土屋君とはバッティングせずでしたぁ。。
まぁ、デジャヴ感も特には感じませんでしたねぇ。
違う芝居やってんだから当たり前か…。
けど、グリング「吸血鬼」面白かったですよぉ♪
11日まで青山円形です☆
あと土曜日にはクイズショウ、33分探偵でご一緒させていただいた戸次さんのナックス観に行ってきましたー☆
いやー、初ナックス!
サンシャイン劇場満杯!!
圧倒的な女性客に圧倒されたっ!!
そんなステージを全国64ステージもやってんだから、やはり凄いぜナックス!
ほいでアタクシ達モダンスイマーズはそろって(蓬莱先生は脚本)昨日から「赤い城黒い砂」稽古入りましたよぉ♪
奮闘します!!
20090305191606
今日は久しぶりに晴れましたねぇ☆
春恋しです~
昨日はトワイライツ観に来て下さったイキウメの前川さん家にお呼ばれして初めてかものさし飲み~♪
前川さん料理上手すぎっ☆
おろろいたっ!美味かったぁ!
アタクシの写メ攻撃にも気さくに応じて下さったので、さっそくUPさせていただきましたぁ☆
けど今考えれば、あの美味しい美味しい料理たちも写メすりゃよかった…(後悔、、、)
ちなみに前川さんが飲んでるのは、カルピスとかの軟派なソフトドリンクではありませんからねっ!
男は黙ってにごり酒!!(これもまた美味かった!)
久しぶりにゆっくりお話させていただきましたがやはり前川さん!
本も面白ければ人間も面白い!!
またいつか是非ご一緒させて下さいねー(プライベートでもお仕事でも♪)
さ~て、今日はこれからグリングの吸血鬼を観に青山円形へ
アタクシが去年の今頃出演したウラノスも円形でしたっけ(金田デッチ少年役(笑))
で、その時の作がイキウメ前川さんで演出がグリング青木さんだった。
う~ん…なんだかトワイライツみたいなデジャヴ感
ウラノスに出てたチャンタさんも出てるし。。。
これで同じくウラノスで一緒だったパニッシュ土屋君とかが今日観に来てたら、アタクシ現実と虚構の区別がつかなくなりそぉです。。。
観に来てくださった皆様本当にありがとうございました!
鶴田さん、亨さん、永二さん、ナッシー、この公演に携わってくださった全ての皆様ありがとうございました!
昨日はモダン役者陣4人でセットなどの返し物も無事に終わり、15時から4人でささやかな宴を
なんと!!25時まで!
いやー飲んだ飲んだ
おかげさまで本当に美味しいお酒でした☆
たださすがに今日はシンドイ。。。
明日は久々にバイトだぁ
20090301110933
写メは昨日の本番中、楽屋にて出番を待ってるのび太です。
後ろのモニターには奮闘中の座長の姿が(全然見えないか…。。)
既にご来場いただいた方には大体どの辺のシーンなのかわかりますよね?
皆様応援ありがとうです!
あと一回突っ走りまーす♪
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 津村の叫び all rights reserved.
プロフィール

tsumura

Author:tsumura
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク