fc2ブログ
モダンスイマーズ・津村知与支のブログ
おはようございます!
さゆりさんいつも応援ありがとう!!
祭さん、そうですね‥犬飼さん心配です…
詳しいことはわからないのですが、犬飼さん!!復活信じていまっせ~!

え~稽古もあっという間にあと5日でございます!
今日から通し稽古が始まるし頑張っていきますよぉ~♪
今回は良い意味で(?)今までのモダンの芝居を裏切るような凄い意欲的な子供芝居ですよ~。
皆様お楽しみにっ!
スポンサーサイト



20070925165923
どもです~♪
いよいよ、今日から昼夜で稽古場にこもります!!
で、7日間熟成を重ね、三鷹にて皆様にお目にかけます。
という訳で、もう皆様ご承知の事とは思いますが、改めて公演詳細を~
MITAKA"Next"Selection 8th.
モダンスイマーズ公演『楽園』
作・演出 蓬莱 竜太出演 古山憲太郎 小椋毅 西條義将 津村知与支 / 種子
スケジュール
2007年10月5日(金)~8日(月・祝)
5(金)19:30
6(土)15:00/19:30
7(日)15:00/19:30
8(月・祝)15:00
三鷹市芸術文化センター 星のホール
〒181-0012
三鷹市上連雀6-12-14
TEL.0422-47-5122
※JR三鷹駅南口4・5番バスのりばから「八幡前・芸術文化センター」下車すぐ、または6・7番バスのりばから「八幡前」下車1分。または徒歩で15分
チケット料金
前売:一般3000円/財団友の会会員2700円
当日:一般3500円/財団友の会会員3150円
高校生以下:1000円(前売、当日共通、要学生証提示)
チケットお問い合わせ
(財)三鷹市芸術文化振興財団
0422-47-5122
ハバネラ
03-5489-3740
くちはてた観光ホテル
ーそこは子供の城。
子供の楽園。
大人より凄惨な子供の世界。
小学生高学年頃を一緒に過ごした仲間同士の物語です。
今回は、モダン史上初の(?)子供芝居です!モダンならではの濃密な子供芝居、どうぞご期待下さい!
今回、三鷹ということで客席は比較的多いのですが、公演回数が少ないため、回によってはチケットがなくなってしまう可能性もあるかと思いますので、お早めのご予約をよろしくお願い致します!
三鷹はそんなに遠くありません~!!
ご来場心よりお待ちしております
てな訳で、今日の稽古場仕込みの様子を写メ!!
20070923165815
どもれす!
今日は稽古の合間をぬい、扉座のドリル魂美浜公演を観に行ってきましたー♪
さすがに美浜は遠かったけど、素晴らしい舞台でしたよー!
う~ん‥モダンとは正反対の一大スペクタクルエンターテイメントショウでした!!
来週、池袋サンシャインでやるようなので(来週は稽古で行けないので、美浜まで出ばったのだー)、興味のある方は是非~♪
これから稽古なので、挨拶もそこそこ(なので、犬飼さんとか写メ撮れなかったなぁ‥)に美浜から稽古場に向かってま~す。
うちらもがんばろ。
なので、今日の写メは全然関係ないけど、こないだ飲み屋で無理矢理撮ったうちの作・演、蓬莱氏を。
携帯で目、隠しちゃったりしてなかなかお茶目でしょ!?
20070920131233
20070920131232
昨日稽古後の、飲み屋での私以外の役者陣を激写メ!!
一枚目左側座長、二枚目右手小椋さん、なんだか怖いです‥。
せめて古山チャマのように、嘘でも(?)キュートな笑顔で写ってよね~。
もしかしてオレが撮ってるからか?
き、嫌われてる私?
( ̄□ ̄;)!!
20070920022701
ペこさん、お気になさらずに。
むしろ私達が把握して宣伝しなければね…。
デンキ島リクエストまでしていただき恐縮でございますm(__)m
さて、今日は諸事情ありまして(?)稽古が役者のみの自主稽古に。
そういえば、稽古の事をblogに何も載っけていない事にふと気付く私、早速今回唯一の紅一点、種子さんを稽古場にて激写~!!
あっと気付くと本番まであと二週間、これから追い込みね~
怒涛の如く!!
200709161650472
20070916165047
赤木五兄弟、いったいいつ放送されるんでしょう?
もう終わってしまったのでしょうか‥?
ぺこさん、いえいえこちらこそごめんなさいです‥。
そういった事柄は、私達が把握し皆様にお伝えしなければならない事ですからね‥。
スーパーアナログ劇団脱却目指して頑張っていかねば!!(そうゆう問題じゃないか‥)
さて唐突ですが、犬が挟まってます!(写メ参照)
椿組カオリンもblogに載っけてましたが、駅から家への帰り道にあるお宅で、かなりの頻度で挟まっているのです。
人通りの少ない、寂しい路地なので夜中などに遭遇すると、初めて見た人はかなりびっくりします(私はもう慣れましたが)。
けど、近くで見てみるると‥(写メ二枚目)う~ん、犬君なんだかくつろいでいる様子。
庭が狭いからか、それとも変わった性癖を持つ犬なのか、
謎です‥(-_-)
20070913164046
シアターTVもスカパーなんですね‥。
教えていただきありがとうございます~。
東京タワーもそうですが、モダン公演の赤木五兄弟!
この作品はモダン初のシリーズ物でして、バカ兄弟(?)シリーズの記念すべき第一弾なのれす。(ま、これから第二弾、三弾と続いていくかは、全く分からないのですが‥)
ご覧になられていない皆様!是非是非スカパーご入会の上、観てみて下さいね~!!
て、スカパーの回し者のようになってしまいましたが‥
さて先日、旧式携帯でblogを必死に書き込んでいるなどと書かせていただいた古山さん、なんと!
私が書いた途端に、新型携帯に機種変してるじゃあ~りませんか!
ので、稽古場にて口元を緩ませながら、新型携帯をいじくり回す古山を写メ!
後でblogをチェックしてみると‥‥
う~ん…自分の写メばっか載っけてるぅ~~
(+_+)
200709121123132
20070912112313
パソコンが壊れた‥。結局、実働三日ぐらいだっただろうか?
ユーチューブ(だっけ?)とかを知り合いに教えてもらい、や~!!パソコンてすげー!
なんて感動した次の日からうんともすんとも、タイトル画面(?)から動かなくなる‥。
全く原因など分かるよしのないパソコン超初心者の私は、早速以前繋いでもらったS田さんに連絡。
電話で教えてもらいながら、色々やってみるが原因は分からず仕舞い‥。
今度は、バイト先にてその話を聞き付けた、バイトの先輩、S川さん、Tさんが我が家へやってきて復旧作業にあたってくれる。(ま、S川さんは単に飲みたかっただけのようでしたが‥)
けどそのお二人のパソコン通っぷり!
すげ~、会話とかすげ~!!
S川さん『£*×☆∞Ж#につないでみろよ?』
Tさん『じゃ、※Ф×&★§を〆★Ф◇にして☆◎*∴¢から入ってみよう。』
S川さん『おいっ、これゃ#☆々〆±×♂の可能性もあるなぁ。一回、★〆〇£しちゃえば?』
Tさん『じゃ%☆×〇を~‥
うお~い!貴方達、未来少年コナン!?サイバーパンク!?使徒とかそんなような人達!?
なんかよく分からないけど、カッ、カッコイイ‥‥。
(写メ参照、右からS川さん、Tさん)
普段のバカ話ばっかしてる二人(S川さんTさんすいません‥。お二人ともとっても良い飲み友達(?)です。S川さんはバンドとかやってます)とは全く違うインテリジェンスな空気!!
意味も分からず、うっとりしちまった私でした。
ただ結局は、3~4時間すったもんだの末‥‥直らずっ!!(ToT)
Tさん曰く、本体のマザーボードがおかしいんじゃないかと。
ん?マザーボード?母の板?なんの事だろか‥‥??
さて、話は変わりまして、シアターTVで東京タワー(今年7月出演しました)、赤木五兄弟(モダンで昨年8月やった舞台です)やるんですね~。
ところでシアターTVってどうやったら観れるのかしらん‥‥?
あ~、なんてアナログなアタシ‥(-_-)
悔しまぎれに旧式の携帯から必死にblogを書いている(?)、うちの劇団員古山さんの写メを載っけてみる(こんな顔です。山〇亨さんみたい)。
彼の携帯からは、写メを載っけられず(そもそもカメラがついてない)、コメントとかも観れないらしい。
皆さんもうおわかりでしょうか?
そう、うちの劇団は、何を隠そう座長曰く『スーパーアナログ劇団』なのです‥。
アナログなのに何がスーパーだって話ですよね…(>_<)
今日は忙しい(?)合間をぬい、高校時代からの親友がやっているバンドのライヴを観に下北へ行く。
昔からライヴを観に行くのは好きだ。
職業柄、普段は芝居を観に行くことの方が圧倒的に多い私なのですが、正直ライヴを観に行った時の方が何かしらを感じたり、貰ったりする事が遥かに多い気がする。
なんでだろ?
普段やっている表現(演劇、役者ね)とは単純に違う表現だからか?
それとも単純にビールを飲みながら観れるからか?
分からない。分からないけど今日もライヴに行って良かったでぃす。
バンドとしては、今日はけっして納得いくパフォーマンスではなかったかもしれないけど、俺は今日観に行けて良かったと思いました~!
で、ライヴ後、その友達と飲む。
それもやっぱ楽しい!久々にゆっくり飲めて楽しかったし、彼と飲んでると何か自分の原点みたいなものを確認できる気がするの。
なんせ、ほぼ一緒の時期に東京に出て来た仲だからね!
よし、俺もまた明日からバイト&稽古!
いっちょ頑張りますかい~♪
さ~て、話は変わりますがある夢、スカパーでやるんだ~
観たい気もするけど、観たらむやみに凹む気もする‥。
自分が出た舞台を後で映像で観るのって、いつもなかなか微妙なものなのです。
とりあえず自分がへったくそに見える事が多い。
なんでだろ?
ま、実際へたくそである可能性にはあえて目をつむって、他の役者さんからもそんな話を聞く事が多い。
なんでだろ?
ま、けどやっぱし観ちゃうんだろうなぁ。
何かしら役者として、気付く事があるかもしれないし、何かしら人として男として、気付くこともあるかもしれないし(なんのこっちゃ)。。。
あ、俺どのみちスカパー入ってないやぁ‥
ネルケさんくんないかなぁ?
いや、スカパーはネルケさんとは関係ないか‥。
誰か今度貸して
昨日は、あの気合いの入ったblog(ウォー!とかケイコー!とかの)を書きこんだ後すぐに、台風のため座長判断で稽古中止の連絡が‥。
ショックで東京某所にて倒れこみそうになった私でしたが(ウソ)、うちの場合、結構稽古場から遠い人もいるのでね。
しかし、稽古が終わる21時過ぎには都内大荒れだったので、さすが座長!ナイス判断ですな‥。
さて高い水の一件ですが、翠香さんもさすが鋭いツッコミですな‥。
のみさしではなく、のみかけってのが一般的なのでしょうか。全く無意識に普段から使っておりました。
方言じゃなければなんだろ?やや古めの言葉?
そういえばたまに、津村の言葉は年の割には古めかしいとか言われることがある。何故だ?
(@_@)
ちなみにあの金の水、味の方はというと‥ま、水ですね。
ただ、言われてみるとやや金属っぽい味がしたような気も…。
が、それも金の成分が入ってると知ってからにわかに感じだしてきたものなので、それもまあ、気のせいなのでしょう。
けど、あんな紫色してて味がしないってのも妙なものですね。
金て、なんか健康に良いのかしら?
そういえば金箔入りの日本酒とかもあるし‥
20070906162801
写メをなかなか載っけていないので、空き時間を利用して載っけてみる。
ある夢神戸公演の時に、どなたからか貰った(把握できていなくてスイマセン‥)850円もするミネラルウォーター(のみさし)
ウォー!!
何でも金(GOLDのことね)が成分に含まれているらしい
ウォー!!
公演中だっただけに、あっちゅう間に飲み干した。
本番中はとっても喉が渇きます。なので水は消耗品なのだ。
とっときゃよかった‥。。。
ウォ~(泣)
ウォーター!!!(意味ない)
さてさて皆様、私への励まし(?)コメントいつも本当にありがとうです!
励みになります!!
こんな台風がヒタヒタと近づいている中、外でバイトしている時などは特に!
モダン公演、頑張りま~す♪
関西公演もいつかやりたいですー(^-^)
今日はバイト終わったら稽古ー!
ケイコーーー!!!(やはり意味なし)
どもです!今日私、現場に出ております!
現場といっても映像とかの役者の仕事ではありません。
久々にバイト再開致しました~。
モダン稽古も既に始まっておりますが、夜稽古のうちにガシガシ稼がないとねっ。
このバイト、特に仕事が厳しい訳ではないのですが(業種はあえて伏せてみる)、一番のネックは基本的に外仕事であること。
こんな台風がヒタヒタと近づいて来てる日などは……いやですね‥。はっきりいって‥
(T_T)な気分です。
むっ風が~~!!
飛ばされそう!東京某所にて津村、只今飛ばされそうでありますっ!
さてさて、気をとりなおして‥
雨はまだ降ってませんヨカッタ~!
さゆりさんいつもコメントありがとう!
一番好きな季節は~、ズバリと夏でがんすっ!
今年は芝居やってるうちに終わっちゃったけど‥
このあたくし、北国育ちでいつも夏は短かったのですが、だからこそ何やらせつなな感じ(?)が好きでしたね~。
なんかそんな感じ解ります~?
ま、いつもそんな感じがするだけで特に何があるのでもなく終わってしまうのも夏ですが…。
あ、あんな感じ!ズバリ椿組野外公演!!みたいな感じです。僕の好きな夏のイメージ。
解らない方、毎年七月新宿花園神社にてやっております!
是非一度観に行ってみて~!!
もしかするとあっしも出てるかもですよ~(希望的観測)
さてさてお昼の休憩も終わり、そろそろ現場も動き出しそうな気配。
も~こうなったら、バケツをひっくり返したような土砂降りになって、中止にならないかしらん‥(-_-)
おぉ、すげっ!皆blog書いとる!!
よし!では俺も書く!
今日はモダン『楽園』公演、顔合わせ&読み合わせ&飲み~~!でした~(写メは座長西條blog参照)。
久々のホームグラウンド!いつもの畳みった稽古場!いつもの連中!(初めての役者さんもいらっしゃいますが‥種子さん、凄く刺激的です)
帰ってきた。楽しくなりそう。いつもながらの一見地味~な作業(一見ね、それを含めて楽しいのだ。今回もそれを期待し、また楽しみでもある)を経て三鷹の舞台で皆様にお目にかけます!
そうだ、静岡道中写メ栗毛は‥あたり一面真っ暗だった‥(-_-)
富士のかけらも見えませんでした。
なんか狙うとかってかっこつけていたのにごめんなさい‥。
あ、あとfwkw8438さん、今回は関西公演ありません‥ごめんなさい!
い、いつかはやりたいと思っております!!
ま、そんな感じで(どんな感じ?)モダン稽古始まりました。
今回はなるたけ稽古状況を、blogにてお伝えしたく思っております。
皆様こうご期待!!
最近、こうご期待って多用しているなぁ‥
(-_-)
↑あとこの顔と…
20070902172944
ある夢神戸公演、観に来ていただいた皆様、ありがとうございました!!
当初はイケメンの方々の中でメガネ役者の私が浮きまくり、なんて事にならないか心配していたのですが(ま、実際浮いていたかもしれませんが‥)、楽しく演じることができました。
この公演にたずさわったすべての方々に感謝です!!
そしてもちろん、観に来ていただいた方々にも感謝!!
千秋楽のスタンディングオベーション!
感激いたしました!!
本当にありがとうございました!
さて公演の余韻に浸る間もなく、明日からいよいよモダン『楽園』稽古開始です。
いよいよ帰って参りました私のホームグラウンドへ!
身が引き締まる思いです。
10月三鷹、皆様是非観に来て下さいねっ。
そしてここでひとつ残念なお知らせが‥数多くいらっしゃると思われる写メ栗毛ファン(?)の方々、神戸ではスケジュール的にかなりタイトだったこともあり、神戸道中写メ栗毛は中止とさせていただきました‥。無念‥。
色々写メスポットもあったはず、次回は必ずリベンジだす!
代わりといってはなんですが、くつろぐ土屋氏のショットを。
あとは帰りの新幹線で富士を狙う(カッコイイ!!)
降ってわいた静岡道中写メ栗毛ですね。こうご期待!!
ま、寝てなければですが‥(-_-)
泣いてどおなるのか~♪
いえいえ、私は泣いてません!元気です!!
訳分からん入りで失礼しました。
今日から神戸公演です。
さゆりさん、fwkw8438さん、ぷーみんさん、そして神戸公演観に来ていただく多くの皆様!
新生(?)津村、頑張ります!!
ご来場お待ちしております!
そして、神戸道中写メ栗毛ご期待の皆様!
兵庫県芸術文化センター付近、ちょ~都会です‥。
ですが、なんとかベストショットをお届けすべく頑張ります!
こうご期待!!って俺は何しに神戸にきたんだか… そうそう、芝居芝居!
今日はマチソア二発!頑張るどぉ~
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 津村の叫び all rights reserved.
プロフィール

tsumura

Author:tsumura
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク